福井県観光 東尋坊
- 2010/03/30
- 20:16

福井県観光。といっても福井駅と東尋坊しか行っていません。東尋坊、ご存知ですか?自殺名所(?)の火曜サスペンスな観光地。北陸地方の日本海側。俺はこのクソ寒い中行ってきました。(よい子は真似しないようにね)東尋坊wikipediaこれが東尋坊タワー(閉店していました)崖付近に電話ボックスなんとこの電話ボックスは自殺防止のためにあるんです。中には自殺防止相談ダイアルが書いてあり、(それに使ってください的な)10...
石川県観光 兼六園
- 2010/03/29
- 19:06

石川県 金沢市にある日本三大庭園のひとつ兼六園に行ってきました。三大庭園のひとつ岡山の「後楽園」は観光済。(2008年6月の記事参照)兼六園は、あの後楽園のクオリティを凌駕する絶景の連続でした。川がとにかく綺麗。やまとたけるのみことの像霞ヶ池今回、雨天でしかもギリギリ花見シーズンでも無く。それでも感動しました!一度でいい。ここで酒盛りしたい。兼六園を後にして金沢21世紀美術館に行ってきました。外(...
石川県観光 金沢城
- 2010/03/28
- 01:40

石川県金沢市にある金沢城公園に行ってきました。最初の感想、寒い!!北陸寒すぎ!!!3月下旬の寒さじゃありません。京都もけっこう寒いですが比にならない寒さ。そしてあいにくの雨。悪天候にも負けず観光はきっちりやりました。改装(?)工事中でした。タイミング悪い。入場有料の二之丸。もちろん入りました。階段が急で怖かったです。階段はあるけど車椅子の人も入場できる仕様。専用のリフトがあります。素晴らしい心遣い...
石川県と福井県に行ってきました。
- 2010/03/26
- 00:45

たまたま連休だったので石川県と福井県に行ってきました。初北陸地方観光!北陸地方 wikipedia金沢駅京都ー金沢 間を、青春18切符(金券ショップのばら売り)で行きました。片道約2300円。安い!4時間かかりましたが。(JR特急や新幹線だと2時間で片道7000円くらい。)詳細は次回!!...
京都コピーバンド初練習
- 2010/03/23
- 00:10
邦楽コピーバンドの初練習に行ってきました。楽しかったですが色々とありまして今後参加するかどうかは分かりません。あ。ギターの人はメタル好きなので良かったです!!!ちょっとメタリカ弾いてくれたし。洋楽メタルのコピーやりたいなー。誰か京都でいませんか?できればオリジナルやりたいですけど。...
【食べ歩き】中華そば ちいふ
- 2010/03/18
- 20:08

京都 二条城近くの有名店ちいふに行ってきました。外観は昭和な中華そば屋・・・、ですが「すき焼きラーメン」がこのお店の最大の特徴。日本初「すき焼きラーメン」が食べられるお店として有名なんです。(日本初なら必然的に世界初だな)これね。まず完成された醤油ベースの中華そばが出てくるんですよ。これだけでもいいのに、生卵とすき焼きタレを混ぜたのに(小皿)、付けて食べるのを店主が推奨してくるんです。(これが売り...
マクドナルド Big America まとめ
- 2010/03/16
- 21:17

McDonald's の米4バーガー制覇!!マクドナルドの新商品 Big America シリーズを全部食べたので自分なりにまとめたいと思うんだ!思えば長い道のりだったぜ。・・・アメリカバーガー四天王(勝手に名づけた)。手ごわい相手だった・・・。(注 感想もアメリカンスタイルでお送りします)まずはこいつ。「テキサスバーガー」通称 「南部からの用心棒」(勝手に名づけた)【感想】フライドオニオンとベーコンによる執拗な攻撃。...
古代カタルゴとローマ展
- 2010/03/16
- 19:25

京都文化博物館(3F4F)で開催中の「チュニジア世界遺産 古代カタルゴとローマ展 きらめく地中海文明の至宝」を観に行ってきました。アフリカ最北、チュニジア共和国の都市カタルゴが産んだ美術工芸品や出土品を4階に多数展示。3階には画像にあるようないくつもの巨大芸術モザイクが待ちうける。大昔(日本でいうと弥生時代あたり)の芸術品やアクセサリーを堪能できました。絵画や写真が観たかったので少々肩透かしを食ら...