【食べ歩き】つけめん TETSU
- 2010/08/28
- 01:20

京都拉麺小路(京都駅ビル10階)にあるつけめん TETSUに行ってきました。東京からの出店です。京都拉麺小路HPあつもり 800円 を注文。(冷たい「ひやもり」もあります)熱いスープに入った麺を魚介豚骨スープ(?)に。中には豚の角煮みたいなごついチャーシュー。麺はかなり太め。麺を食べ終わったあとはかつおだしスープを投入し、写真左のスープを飲み干します。うん!今回のつけ麺も当たり!!自分好みの味でした。た...
ボストン美術館展 京都市美術館
- 2010/08/22
- 01:36

京都市美術館で開催中の「ボストン美術館展 西洋絵画の巨匠たち」 (8月29日まで)に行ってきました。ボストン美術館展公式京都市美術館。アメリカを代表するボストン美術館を京都で体験できるとは。凄いイベントです。時期も重なって、かなりの人だかりでした!!人が多すぎてひとつの絵をじっくり観ることができなかったのが非常に残念。モネやゴッホなどの超有名どころをはじめ名画目白押し。開催日は残りわずか。美術好き...
オジー・オズボーン自伝 「アイ・アム・オジー」
- 2010/08/17
- 01:54

「アイ・アム・オジー」 オジー・オズボーン クリス・エアーズ 著 2500円。オジー・オズボーンの自伝、歴史、集大成。オジーの私生活、音楽活動、心理状態、詳細や裏話などオジーファンにはたまらない内容。まさに「Diary of a Madman」な内容。オジー大ファンの俺にとっては家宝です。もう一冊買うべきかもしれない。俺は作品本編前に書いてある、「この本を私の総てのファンに捧げたい。 (中略) ランディ・ローズ...
SUMMER SONIC2010 大阪 8月8日 感想
- 2010/08/15
- 03:55

8月8日。首の筋肉痛にもめげず11時前に会場入り。前日より人多め!天気もいい!混雑してて晴天なのが理想のフェスです。以下、一行で感想。(数曲しか観てないのも含みます) FACT (ocean)フェス向けバンド!!でもMCがくさい!むしろMC無しでいい。 YES GIANTESS (sonic)今回ベスト2!音は申し分ない、ルックスがもっとあればなー。 TWO DOOR CINEMA CLUB (sonic)今回ベスト!!!全部踊れる。全部歌える。最高。 矢沢永...
SUMMER SONIC2010 大阪 8月7日 感想
- 2010/08/12
- 02:09

今年も行ってきました、サマーソニック。初日7日の感想から。10時過ぎに桜島駅に到着。(基本グッズは買わないしOAも観ないのでいつもこれくらい)すぐにタクシー待ちの行列へ。タクシー待ちが予想以上にに長く、11時前に会場へ到着。(「一人でしたら相乗りしませんか?」と話しかけてくれた2人組の女性、ありがとうございました)リストバンド交換してスカイステージへダッシュ!以下、一行で感想。(数曲しか観てないの...
SUMMER SONIC2010 大阪 予習動画集2
- 2010/08/04
- 02:21
TWO DOOR CINEMA CLUBドラムレスバンド。曲がいい!派手さは無いけど歌って踊れる! PIXIESグランジブームに貢献した伝説のバンド。タイムテーブルが親切で、S・WONDERかDREAM THEATER、ほぼ観終わってからでも会場にダッシュしたら半分くらい観れます。 TAYLOR SWIFT超大物若手女性シンガー。個人的には野外向けでは無いと思いますが。こういう旬のアーティストは観ておきたいんです。 ONE OK ROCK日本人アーティスト。パワ...
SUMMER SONIC2010 大阪 予習動画集1
- 2010/08/01
- 19:51
STEVE APPLETON予定に書かなかったけど観ることにしました。BAND OF HORSESは後半だけ観ます。 PASSION PIT今回の目玉のひとつ。楽しみ! COHEED AND CAMBRIA今回数少ない、メタル色のあるバンドのひとつ。個人的にはトリのドリームシアターより好きです。 FACTめちゃめちゃかっこいい楽曲群。エモ寄りなメタルにダンスミュージック的アプローチ。日本人アーティスト。...