映画豆知識「BECK」
- 2010/09/30
- 03:12
映画「第9地区」
- 2010/09/30
- 02:01

「第9地区」 (原題「DISTRICT 9」)ピータージャクソン 製作作品【あらすじ】南アフリカの「第9地区」に隔離されたエイリアンとその管理団体であるMNUのやりとりを描く【感想】SFアクション大作。「スターシップトゥルーパーズ」的グロ描写多め。銃撃戦も、後半目白押し。最後まで退屈しない作品。映像も凄い。さすがP・ジャクソン。例えば「アバター」とかだと「あーよく出来た綺麗なCG」とか思うけどこの作品はCGを感じさせ...
映画「ハートロッカー」
- 2010/09/27
- 22:18

「ハートロッカー」 (原題「The Hurt Locker」)第82回アカデミー賞 作品賞 他受賞作品【あらすじ】イラクに駐留する米軍爆発物処理班の活躍を描く【感想】色々酷評されてる作品ですが(アカデミー作品賞取ったがゆえに。)(「アバター」が最有力候補でした)(アメリカ賛美作品なのは言うまでもない)個人的には娯楽作品としてかなり楽しめました!!映像はハンディカメラ風。超有名俳優は不在(ゲスト的には出てます)。...
天保山
- 2010/09/24
- 03:47

大阪の天保山、天保山マーケットプレース、に行ってきました。友人であり、俺が臨時バンドメンバー(?)でもあるアーティスト。サユトニー(ギターは欠席)と一緒に。まずはサントリーミュージアムのIMAXシアターで開催中、「ゴッホ 天才の絵筆」を鑑賞。個人的にはイマイチな内容でした。画面のでかさはハンパなかったです。地味にペアルックなユージーとトニー。マーケットプレース内のなにわ食いしんぼ横丁(のテラス)にて、...
アメリカ村サンホールでライブやりました。
- 2010/09/16
- 01:42

先日お伝えしたとおり心斎橋アメリカ村の サンホールで演奏してきました。素晴らしいイベントでした。実力トップクラスの出演者さん、暖かいお客様、気さくなスタッフさん、楽しい打ち上げ、このイベントに関わったすべての人達。ありがとうございます。お疲れ様です。そしてブランクありまくりユージーのベースを誘ってくれて、受け入れてくれたメンバー。ありがとう。音楽は楽しいなー!【余談】チューニングと呑みっぷりはそん...
久しぶりにライブをやります。
- 2010/09/11
- 01:09
ユージー、4年ぶりくらいに人様の前で演奏することになりました。9月14日心斎橋アメリカ村のライブハウス、 サンホールでのライブに出演します。ライブ出演は今月決まりました。友人のバンドのサポート的な役割で。曲は少し前から練習してたやつ。そして少し前から弾き始めた、新しいベースを使います。不安要素満載ですがとにかく楽しくやります!ぶちかましてやるぜ!!俺の!スーパーウルトラビッグマグナムマキシマムチュ...
【食べ歩き】ゆう
- 2010/09/03
- 01:44

京都市 大宮七条にあるラーメン屋ゆうに行ってきました。しょうゆ 並 700円 を注文。京都定番醤油ラーメン。太くない麺に、もやしとねぎ。多めに入っているチャーシュー。そして昭和テイストな店構え。京都ではよく出会える味なんですが俺は有名店よりも美味しいと思いました。珍しくダシを飲み干しました。ただ並700円はちょっと高い。超有名どころである、新福菜館や第一旭は並が650円。また行きます。...