大和文華館
- 2012/05/25
- 18:00

奈良市にある大和文華館に行ってきました。近鉄学園前駅から徒歩10分弱。蛙股池(かえるまたいけ)沿いにあります。入り口。本館への道。本館講堂。この奥右へ行くと蛙股池方向で、本館を一周しこの右から出てこれます。一周するまでの画像。...
奈良県立美術館
- 2012/05/23
- 02:44

奈良県奈良市にある奈良県立美術館に行ってきました。近鉄奈良駅から徒歩5分。奈良県庁の北側にあります。美術館ってよりは公民館って感じです。建物として期待して行くとガッカリします。(入ったら分かる)実は今回の奈良観光、「光と影のファンタジー 藤城清治 影絵展」(~6/24)を観る為でした。この藤城清冶展、実に素晴らしかった!斬新で綺麗、パワー溢れる作品群。絵本原画展好きな人なら遠方からでも絶対に観に行くべ...
奈良国立博物館
- 2012/05/22
- 04:35

奈良国立博物館に行ってきました。近鉄奈良駅から徒歩15分。奈良公園内にあります。なら仏像館。(重要文化財)ここがとにかく凄い。仏像、彫刻が好きな人なら感嘆と感動の嵐。建物もかっこいい。建物画像としては西側からのが(1、2番目の画像)有名(デフォ)なんですが入り口は、建物の東側。反対側から入ります。さらに東にある別館東新館。特別展はこちらで。自然と鹿に囲まれて美術鑑賞。良かったです。【余談】先日、「ミュ...
奈良観光
- 2012/05/21
- 03:19

奈良県に行ってきました。約7年ぶり。まずは興福寺周辺の鹿を撮影。以下、奈良観光画像。・・・ではなく鹿画像。しかも(鹿も)、似たような画像ばかり。こっちみんな。だからこっちみんな。角。かっこいい。「!」「あん?やんのか、コラ?」「てへ」ちなみに今回、美術館が目当てでお寺巡りなどはしませんでした。次回は世界遺産中心に観光したい。そういや・・・・・・・7年前、奈良来た時はデートだったな・・・(遠い目)。...
芦屋市立美術博物館
- 2012/05/15
- 02:53

兵庫県芦屋市にある芦屋市立美術博物館に行ってきました。高級住宅地で有名な芦屋の美術館。隣には谷崎潤一郎記念館や図書館があります。近未来的。庭園あり。アトリエ、カフェもあります。(画像奥)入館料は300円(展覧会によって変動あり)。安い!(高級住宅地ならではの、ぼったくり価格かと思ってた)白で統一された内装もgood!芦屋市。のどかで(田舎ではない)平和で上品な地域。そこにこんな癒しスポット。最高ですね!兵...
西宮市大谷記念美術館
- 2012/05/08
- 03:16

兵庫県西宮市にある西宮市大谷記念美術館に行ってきました。入り口。(入館料800円)庭園に囲まれた外観。緑のオンパレード。水も美しい。和室もあります。この庭園を楽しむだけでも行く価値ありです。2012年5月27日まで開催中のグェッリーノ・トラモンティ展。良かったです!芸術の中でも、彫刻や陶芸はあまり興味が湧かなかったんですが考えが変わりました。デザイン、色彩、フォルム。どれも衝撃を受けました。買ったポストカー...
RINGO(京都バー)
- 2012/05/06
- 22:12

京都市左京区にあるRINGOに行ってきました。RINGOはビートルズ(The Beatles)ファンのマスターが長年やっているバー。ビートルズファンのサンクチュアリ。入り口。既にビートルズ感満載。店内のBGMはもちろんビートルズ。(俺がいる時は「ホワイトアルバム」が流れていた)プラス スクリーンで無音映像。店内。ポスターやレコードやレアアイテムなど、ビートルズ一色!!ファン歓喜!俺歓喜!好きなものに囲まれるのは至福。もち...