山の小さな展覧会 2018
- 2018/07/30
- 19:01

香川県仲多度郡まんのう町旧琴南中学校で開催中 (~8月13日)山の小さな展覧会行ってきました。アクセスは車で!
アニュアル(年1)であるかがわ山なみ芸術祭関連イベント。閉校した校舎の中に現代アート。山の小さな展覧会、今年もさっそく行ってきました!!去年のは → こちら晴天。この日は台風だったんですけど午後にはこの通り! 今年も開催してくれて私からも ありがとう。 入場料 500円。(去年より安く...
丸亀 本島 海水浴
- 2018/07/29
- 18:50

香川県丸亀市本島に行ってきました。そうだ海水浴行こう。と思い立って。私。海水浴は高校生の時以来だからなんと 22年ぶりの海水浴!!!(どれだけ海水浴と無縁の人生やねーん!)(22年のうちの15年間は大阪市と京都市住んでたから(言い訳))本島。ネットの口コミ的には穴場海水浴場 となっています。タイミングによっては 貸し切り との口コミも。久しぶりに泳ぐには家(丸亀市在住)との距離も含め、もってこいの海ではな...
cafe de flots
- 2018/07/23
- 18:56

香川県三豊市仁尾町cafe de flots (カフェ ド フロ)に行ってきました。
目の前が父母ヶ浜!!外観だけで既にインスタ映え!! 「せとうち暮らし」など、雑誌多め。そしてふんだんに飾ってある緑がポイント高い! カウンター席も二階席もあり!!おひとり様歓迎。 アイスコーヒー。 チーズケーキ。 最近行ったクラシコセトウチ珈琲と同じく、瀬戸内海が一望でき...
愛媛観光 おまけ 松山グルメ
- 2018/07/22
- 20:53

2018年7月の愛媛県観光書きそびれたことなど。旅行、観光において、私は食の部分はあまり重視してなくて。例えば「広島行くからお好み焼き屋さんめっちゃ調べて名店行く!!」的なことはそんなに思いません。行きますけどね(なんやねん!)。何が言いたいかというと「うどん食べに香川行く」「香川の栗林公園行く。そのついでにうどん」この後者のスタイルが私です。このブログの旅行記事を遡っても、食に関する話はおそらく少な...
愛媛観光 ミウラ―ト・ヴィレッジ
- 2018/07/21
- 18:23

愛媛県松山市ミウラ―ト・ヴィレッジ (三浦美術館)に行ってきました。
松山ICから車で約30分。(無料駐車場あり)JR堀江駅から徒歩20分。松山市駅からバスで35分(うち徒歩10分)。三浦工業の創設者、故三浦保氏が企画し、1998年に竣工した美術館。三浦工業の敷地内にあります!(色々な美術館行ったが、そんな美術館は初のような気がする)企業の施設内の美術館といって侮るなかれ。立派!有名美術館のクオリティ!「早川義孝...
愛媛観光 下灘駅
- 2018/07/19
- 20:05

愛媛県伊予市下灘駅に行ってきました。四国最強のインスタ映えスポット 下灘駅!四国二大インスタ映えスポットは直島カボチャと下灘駅だと思ってます。やっと行くことができました!!【アクセス】駅なのに電車で行く人は少な目かもしれません。不便なので。個人的にも車推奨。道中の景色が綺麗。好きなところで寄り道可。伊予ICから20分。松山ICから30分。
肝心の駐車場ですが、充分に存在します。周辺に臨時駐車場ありま...
DAIDOKORO CAFE MOKU
- 2018/07/18
- 19:33

愛媛県伊予市 DAIDOKORO CAFE MOKU(ダイドコロ カフェ モク)に行ってきました。「愛媛 カフェ」で探してて気になったので立ち寄ったカフェ。松山ICから車で15分(?)。最寄り駅は北伊予。住宅街にぽつりとあるのでナビ必須。あと道中の道幅狭いので気を付けて。
外観。こういう、緑がある雰囲気良いですよねー! 駐車スペース、かなりあります。20台くらいかな?おー!!良い感じ!木!緑!白!落ち着くカフ...
愛媛観光 久万青銅之廻廊
- 2018/07/17
- 19:27

愛媛県上浮穴郡久万高原町久万青銅之廻廊に行ってきました。松山ICから車で25分。車必須。(前回の久万美術館より松山寄りです)
開館日等に関しては特殊なので充分に調べて行ってください。私の大好きな 野外展示美術館。今までに行った野外美術館で印象に残っているのは ヴァンジ彫刻庭園美術館(クレマチスの丘) 箱根 彫刻の森美術館 滋賀県立陶芸の森 今治市今治市岩田健母と子のミュージアム ↑どれもここで...