ホキ美術館
- 2019/03/30
- 18:56

千葉県緑区あすみが丘東ホキ美術館に行ってきました。 土気駅から徒歩20分。バスでも行けますし、タクシーでも初乗り料金くらいで行けるとのこと。
歩いてて思ったんですがこの緑区あすみが丘という所芦屋のような 富裕層が集まる高級住宅街だと思いました。新しめの綺麗で大きな住宅ばかりです。緑区って地名も良いですね。そしてこの昭和の森は千葉県最大の公園だそうです。前回の、湖畔美術館は最近知った美術館...
千葉県 市原湖畔美術館 【インスタ映え】
- 2019/03/28
- 20:40

千葉県市原市市原湖畔美術館に行ってきました。 小湊鉄道 高滝駅より徒歩20分。
高滝湖のほとりにある美術館。千葉県を代表するオシャレ美術館!! 元々「市原市 水と彫刻の丘」という名称だったそうですがリニューアルに伴い改名したそうです。敷地内にあるレストラン。めっちゃオシャレ。湖畔レストランですね。 この美術館を代表するモニュメント。撮影スポットです。 他のモニュメント。...
小湊鉄道と里山トロッコ
- 2019/03/27
- 18:56

千葉県市原市市原湖畔美術館に行くために 同市の小湊鉄道を利用しました。小湊鉄道はJR五井駅が出発駅であるレトロな雰囲気の路線です。本数も少ないです。五井駅でかなり待って出発した列車が時間帯的に私の目的地、高滝駅に行かず。「こっち乗った方が早いですよ」と係の人に言われ、トロッコ列車を利用することになりました。里山トロッコ。解放感ハンパない!! こんな列車に乗るのは初めてだ!↑こういう窓無し...
千葉県立美術館
- 2019/03/26
- 20:02

千葉県千葉市中央区千葉県立美術館に行ってきました。各千葉みなと駅から徒歩10分。
(注 今回、画像編集ソフトで色々やってたら各画像に統一感が無くなってしまいました)道中にあるみなとオアシス千葉みなと。 県立美術館外観。左右どちらに進んでも入館できます! ゴールドタワーやん!!こんな所で遭遇するとは!! 旅行中に友達とばったり会った気分。(注 「千葉ポートタワー」です)(注 「ゴールドタワ...
千葉市美術館
- 2019/03/24
- 20:36

千葉県千葉市中央区千葉市美術館に行ってきました。JR千葉駅より徒歩15分。京成千葉中央駅より徒歩10分。バスでも行けます。
初千葉の美術館!!!千葉の街を歩くのも初!(千葉はディズニー(高校の修学旅行)でしか来た事なかった) この美術館、区役所との複合施設になってます。珍しいですね。近代建築だけど今風のテイストがある不思議な建物。気になって調べました。↓公式HPからコピペ建物を象徴するのは1-2階の...
Download Festival Japan 2019
- 2019/03/24
- 18:57

幕張メッセで開催されたDownload Festival Japan 2019に行ってきました!日本初開催のダウンロードフェス!私にとっては幕張メッセすら初!(めっちゃ自慢ですが、私はイギリスドニントンのMONSTERS OF ROCK には行ったことがあります!1996年!)開催発表の時点で行く予定だったフェスですが行くのをやめようかとも思ってました。トリである オジーオズボーンの出演キャンセル がありましたから。他にも運営に対して不満はあり...
映画「グリーン ブック」感想&バディムービーについて
- 2019/03/17
- 19:22

「グリーン ブック」 (原題「Green Book」)米アカデミー作品賞 助演男優賞 脚本賞 受賞作品。出演ヴィゴ・モーテンセンマハーシャラ・アリ 【あらすじ】暴力沙汰で無職になったイタリア系白人のトニー、黒人ピアニストの運転手として働くことに。【感想】笑いあり。感動あり。俳優良し!音楽良し!脚本良し!素晴らしい作品です!!!!↓以下 ネタバレではないが これからの人は読まない方がいいかも?【私が好きなシ...
高松 cafe YURURITO (ゆるりと)
- 2019/03/16
- 18:16

香川県高松市春日町cafe YURURITO(小文字表記 ひらがな表記も見かけますが看板通りに)に行ってきました。 JRだと木太町と屋島の中間ですね。駐車場もあります。
この辺りは飲食店激戦区。さぬき市津田町にあるカフェの二号店でまだオープンから一年経っていない新しいお店です。 木目&白 好きな感じ!!テラス席もあります。これは珍しい! 中の小物や花とかもオシャレ! 読み物もたくさん!...