「借りパクする」
人から借りた物を自分の物にすること。
「人は、人生で最低一度。借りパクされる、被害に遭う」
BY ユージー
先日、人生最大の被害に遭いました。
大阪在住時。
複数のCD(2万円相当)を、一時期働いてた職場の後輩(以下、A君)に、貸してました。
貸したのは2005年の春頃だったから1年半以上の月日。
俺が↑職場を辞めたのもあり、お互い連絡取って無かったんですが。
急遽、今年の10月中旬から四国で住むことになったユージー。
絶対返してもらいたいから。そりゃあ連絡しますがな。
大阪を離れる一週間くらい前。(以下、メールのやりとり)
俺「久しぶり。実は俺、近いうち実家の四国で暮らすことになったから。貸してたCD返してくれへん?」
A君「分かりました。でもこの1週間忙しいんで郵送します」
俺「うん。(現在の住所を教える)」
それから。2ヶ月経って。
A君から郵送も無ければ連絡も無し。
先日、催促のメールを。
俺「郵送まだ?」
A君「すいません!実は無くしました!本当にすみません!」
俺「一枚も無いの?」
A君「はい。すみません!」
俺「何で?」
A君「僕、ソフトバンクじゃないから・・」
俺「うん。A君が悪いんじゃないんだし。ってやかましいわ!!」
最後のやり取りだけウソです。
A君曰く。
「色々な友達に貸してしまい、収集付かなくなった。その友達が複数すぎて特定できない(その人も別の人に貸してる恐れあり)」だって。
俺が大阪在住時に対するレスもウソらしい。「引き伸ばせば、なんとかなる(相手が忘れてくれる)」的、安直な考えだろうね。
結局!!
きっちりお金で弁償してもらうことにしました!
言い訳は聞かない!!
「ソフトバンクじゃないから」だろうが。
「急にボールが来たから」だろうが。
支払ってもらいます!
理由。
A君は、今回の件、一度たりとも、自分から連絡してこなかった
そのCD、レア(限定もの)なのも含まれてる(今の俺の環境で手に入れるのは困難)
先輩(俺)の所有物を、A君は適当に扱った(人に軽々しく貸した)
A君は、ソフトバンクユーザーでは無いから(このネタ引っ張りすぎ)
うん!
現金銀行振込を!お願いしたさ!
悪いか?!
ユージーのこと。何とでも言うがいいさ!
「鬼畜」だろうが、
「菊池」だろうが!
結論
「物を貸したら返ってくると思うな」
うーん。↑これだとシビアすぎる。
「友人以外に物を貸したら。返ってくると思うな」
これだ!結論は!
A君は友人では無いが。正直者で良かった。
本当に酷いと、催促無視。音信不通。などの被害に遭います。