東京観光 上野恩賜公園
- 2011/10/24
- 04:08
東京都台東区にある
上野公園 (正式名称「上野恩賜公園」)
に行ってきました。
JR上野駅

公園に入ってすぐ右手にある
国立西洋美術館。

世界遺産暫定リストに入っています。
国立西洋美術館の前庭で
「カレーの市民」(ロダン)や

「考える人」(ロダン)

「弓をひくヘラクレス」(ブールデル)

などが無料で観ることが出来ます。
北へ数分行くと
国立科学博物館があり、


さらに進むと
東京国立博物館があります。
本館。

表慶館。

法隆寺宝物館。

平成館。

入館料わずか600円で
広大な敷地にある、これらの建物内の展示品を鑑賞出来ます。
ここまでお得な博物館はまず無いでしょう。
(ちなみに西洋美術館と科学博物館は中に入っていません)
上野動物園前。

園児かわいいよ園児。

西郷隆盛像。

と 俺。

野口英世像。

と 俺。

撮ってくれた修学旅行中の小学生、ありがとう。
現時点で旅行初日の正午。
まだまだ続きます。
次は浅草へ。
上野公園 (正式名称「上野恩賜公園」)
に行ってきました。
JR上野駅

公園に入ってすぐ右手にある
国立西洋美術館。

世界遺産暫定リストに入っています。
国立西洋美術館の前庭で
「カレーの市民」(ロダン)や

「考える人」(ロダン)

「弓をひくヘラクレス」(ブールデル)

などが無料で観ることが出来ます。
北へ数分行くと
国立科学博物館があり、


さらに進むと
東京国立博物館があります。
本館。

表慶館。

法隆寺宝物館。

平成館。

入館料わずか600円で
広大な敷地にある、これらの建物内の展示品を鑑賞出来ます。
ここまでお得な博物館はまず無いでしょう。
(ちなみに西洋美術館と科学博物館は中に入っていません)
上野動物園前。

園児かわいいよ園児。

西郷隆盛像。

と 俺。

野口英世像。

と 俺。

撮ってくれた修学旅行中の小学生、ありがとう。
現時点で旅行初日の正午。
まだまだ続きます。
次は浅草へ。
- テーマ:一人旅
- ジャンル:旅行
- カテゴリ:旅行・観光
- CM:0