リスベート・ツヴェルガー 絵本原画展
- 2012/06/06
- 02:34
JR京都伊勢丹7階にある
美術館 えき KYOTOで開催中、
「リスベート・ツヴェルガー 絵本原画展」
を観に行ってきました。
リスベート・ツヴェルガー(Lisbeth Zwerger) は、
オーストリア、ウィーン生まれの絵本画家・イラストレーター。
(ちなみに美人)
2012年6月17日まで開催中。

完璧な構図に、独自の色使いとキャラデザイン。
素晴らしい。特に余白、背景の使い方(描き込まなさ)が絶妙。
【買ったポストカード】
「おやゆびひめ」

どこかやさぐれている。
「ハーメルンの笛吹き男」

報酬の約束を破った村人(大人)たちに復讐する笛吹き男。
「オズの魔法使い」

ドロシーを守るキコリとカカシ。この美しい赤。実は毒なんです。
「クリスティアン・モルゲンシュテルン」(?)

これが特に気に入った作品なんですが作品元がよく分かりません。
美術館 えき KYOTOで開催中、
「リスベート・ツヴェルガー 絵本原画展」
を観に行ってきました。
リスベート・ツヴェルガー(Lisbeth Zwerger) は、
オーストリア、ウィーン生まれの絵本画家・イラストレーター。
(ちなみに美人)
2012年6月17日まで開催中。

完璧な構図に、独自の色使いとキャラデザイン。
素晴らしい。特に余白、背景の使い方(描き込まなさ)が絶妙。
【買ったポストカード】
「おやゆびひめ」

どこかやさぐれている。
「ハーメルンの笛吹き男」

報酬の約束を破った村人(大人)たちに復讐する笛吹き男。
「オズの魔法使い」

ドロシーを守るキコリとカカシ。この美しい赤。実は毒なんです。
「クリスティアン・モルゲンシュテルン」(?)

これが特に気に入った作品なんですが作品元がよく分かりません。
- テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。
- ジャンル:学問・文化・芸術
- カテゴリ:美術・芸術
- CM:0