東京美術館巡り 2013
- 2013/03/19
- 23:06
2回目の東京美術館巡り。
(1回目は、2011年10月・11月の記事参照)
無謀にも
9箇所の美術館を1日でハシゴする計画を立てました。
(美術館開館はだいたい10~17時。交通も含めて観覧時間はひとつ1時間はかかる)
最大のお目当ては
・ベーコン展 東京国立近代美術館 と
・ミュシャ展 森アーツセンターギャラリー。
あとは
森美術館、国立西洋美術館、国立科学博物館、三菱一号館美術館、
東京都写真美術館、ワタリウム美術館、世田谷美術館。
どうすれば全部行けるかシミュレートしました。
巡りじゃなく攻略気分。
最北は上野。最西は世田谷。
上野から世田谷に向かう形を取りました。帰りにも近くなるし。
しかも上野の科学博物館は9時開館!(9時開館は珍しい)ありがたい!
前日スカイツリー観光後、上野のネットカフェで仮眠を取り、
明朝、美術館がある上野公園へ。
おお!桜や!

上野公園は見所多いし綺麗やし美術館あるし素晴らしい。
思わぬ収穫。




綺麗でした!
つづく。
(1回目は、2011年10月・11月の記事参照)
無謀にも
9箇所の美術館を1日でハシゴする計画を立てました。
(美術館開館はだいたい10~17時。交通も含めて観覧時間はひとつ1時間はかかる)
最大のお目当ては
・ベーコン展 東京国立近代美術館 と
・ミュシャ展 森アーツセンターギャラリー。
あとは
森美術館、国立西洋美術館、国立科学博物館、三菱一号館美術館、
東京都写真美術館、ワタリウム美術館、世田谷美術館。
どうすれば全部行けるかシミュレートしました。
巡りじゃなく攻略気分。
最北は上野。最西は世田谷。
上野から世田谷に向かう形を取りました。帰りにも近くなるし。
しかも上野の科学博物館は9時開館!(9時開館は珍しい)ありがたい!
前日スカイツリー観光後、上野のネットカフェで仮眠を取り、
明朝、美術館がある上野公園へ。
おお!桜や!

上野公園は見所多いし綺麗やし美術館あるし素晴らしい。
思わぬ収穫。




綺麗でした!
つづく。
- テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。
- ジャンル:学問・文化・芸術
- カテゴリ:美術・芸術
- CM:0