安土城 3
- 2013/06/16
- 02:30
安土城跡、つづき。
三重塔 (帰路)へ。

三重塔。

二王門。

そのまま下へ。

まっすぐ進むと最初に上がった大手道の途中に戻れます。

伝羽柴秀吉邸跡。

安土城跡、観光おわり。
安土城考古博物館へ。

安土城跡から自転車で5分。

ど田舎。のどか。
こんな のどかな風景は私の地元(丸亀市)でもなかなかお目にかかれない。
文芸の郷。田んぼが無ければ西洋みたいだ。

左から、安土城考古博物館 文芸セミナリヨ あづちマリエート。信長の館 もあります。
安土城考古博物館。

特別展「しのぎをけづり、鍔をわり」開催中。
中庭。


安土城跡に来たならセットで観るべきスポット。(ここだけ来て城跡は見ないっていうのも無し)
ただ、(安土に興味ある人でそういう人はいないと思うけど)
城、歴史、武将などに興味が無い人は楽しめません。
信長の館。(考古博物館とセットのお得な料金チケットあり)

原寸大の安土城天主が展示されています。(撮影禁止)
きらびやかで大迫力でした。(ググれば写真出てきます)
安土観光終了。
私が行ったのは全スポットの半分くらいです。

もっと時間に余裕がある人は画像右下の方も行ってみてください。
安土。
彦根、長浜と並ぶ
滋賀県を代表する観光地です。
三重塔 (帰路)へ。

三重塔。

二王門。

そのまま下へ。

まっすぐ進むと最初に上がった大手道の途中に戻れます。

伝羽柴秀吉邸跡。

安土城跡、観光おわり。
安土城考古博物館へ。

安土城跡から自転車で5分。

こんな のどかな風景は私の地元(丸亀市)でもなかなかお目にかかれない。
文芸の郷。田んぼが無ければ西洋みたいだ。

左から、安土城考古博物館 文芸セミナリヨ あづちマリエート。信長の館 もあります。
安土城考古博物館。

特別展「しのぎをけづり、鍔をわり」開催中。
中庭。


安土城跡に来たならセットで観るべきスポット。(ここだけ来て城跡は見ないっていうのも無し)
ただ、(安土に興味ある人でそういう人はいないと思うけど)
城、歴史、武将などに興味が無い人は楽しめません。
信長の館。(考古博物館とセットのお得な料金チケットあり)

原寸大の安土城天主が展示されています。(撮影禁止)
きらびやかで大迫力でした。(ググれば写真出てきます)
安土観光終了。
私が行ったのは全スポットの半分くらいです。

もっと時間に余裕がある人は画像右下の方も行ってみてください。
安土。
彦根、長浜と並ぶ
滋賀県を代表する観光地です。
- テーマ:一人旅
- ジャンル:旅行
- カテゴリ:旅行・観光
- CM:0