神戸ビエンナーレ 2013
- 2013/11/30
- 02:42
兵庫県神戸市で開催中(10/1~12/1)の
神戸ビエンナーレ 2013 へ。
「ビエンナーレ」とは、イタリア語で「2年に1度」という意味。
2年に1度開催される、神戸の芸術祭。
チケット(当日券1800円)があれば
なんと…(!)
・メリケンパーク会場
・兵庫県立美術館
・横尾忠則現代美術館
・BBプラザ美術館
などに入れるうえに
神戸港クルージングまで楽しめる、超お得な芸術イベント!
(美術館の各入館料がだいたい1000円なのでかなり良心的)
チケットは各会場や主要駅でも販売しています。
ビエンナーレの会場は
全て自転車圏内。
私はJR三ノ宮駅でレンタサイクルすることに。
(シャトルバスもありますが
個人的には自転車移動の方が便利かつ有意義かと。待ち時間無し。都会なので寄り道もいっぱいできる)
まずは
何度も訪れている
兵庫県立美術館 へ。

複数の展覧会開催中。この時点でほぼ元取った感じ。
県立美術館のご近所、
BBプラザ美術館へ。

ここへ来るのは初。思ってた以上に小規模な美術館。
「美術館」って建物ではなく、
建物のテナントで美術館があるので、美術館ファンの私には物足りませんでした。
(横尾忠則現代美術館は今回はパス)
メイン会場(?)である
メリケンパークへ。


「アートインコンテナ」
60個以上あるコンテナの中にそれぞれ芸術作品が。

コンテナの中以外にもちらほら作品があります。

神戸港からの景色って良いですね。以前より神戸が好きになりました。



神戸ポートタワー。入りませんでした。次来たら上まで行くつもり。

以下、コンテナの作品画像。
(特に印象に残ったもの)





神戸港から遊覧船に乗船。

クルージングを楽しみながら(ガイド付、バーもあり)
いくつかのアート作品を発見できるという、
贅沢なひととき(40分)を味わえます。
工場かっけえええ!!

工場(造船所)見るだけでも楽しかった。

アート作品。

釣り人と比べてみたらその大きさが分かります。
以上、神戸ビエンナーレの概要と画像。
ですが
概要的には60%くいらいしか紹介していないかと。
私が行っていない展示会場は多数あります。
(三ノ宮・元町エリアには行っていませんし)
今年のビエンナーレはもう終了します。
これを見て気になった人は
2015年のビエンナーレに行きましょう!
神戸ビエンナーレ 2013 へ。
「ビエンナーレ」とは、イタリア語で「2年に1度」という意味。
2年に1度開催される、神戸の芸術祭。
チケット(当日券1800円)があれば
なんと…(!)
・メリケンパーク会場
・兵庫県立美術館
・横尾忠則現代美術館
・BBプラザ美術館
などに入れるうえに
神戸港クルージングまで楽しめる、超お得な芸術イベント!
(美術館の各入館料がだいたい1000円なのでかなり良心的)
チケットは各会場や主要駅でも販売しています。
ビエンナーレの会場は
全て自転車圏内。
私はJR三ノ宮駅でレンタサイクルすることに。
(シャトルバスもありますが
個人的には自転車移動の方が便利かつ有意義かと。待ち時間無し。都会なので寄り道もいっぱいできる)
まずは
何度も訪れている
兵庫県立美術館 へ。

複数の展覧会開催中。この時点でほぼ元取った感じ。
県立美術館のご近所、
BBプラザ美術館へ。

ここへ来るのは初。思ってた以上に小規模な美術館。
「美術館」って建物ではなく、
建物のテナントで美術館があるので、美術館ファンの私には物足りませんでした。
(横尾忠則現代美術館は今回はパス)
メイン会場(?)である
メリケンパークへ。


「アートインコンテナ」
60個以上あるコンテナの中にそれぞれ芸術作品が。

コンテナの中以外にもちらほら作品があります。

神戸港からの景色って良いですね。以前より神戸が好きになりました。



神戸ポートタワー。入りませんでした。次来たら上まで行くつもり。

以下、コンテナの作品画像。
(特に印象に残ったもの)





神戸港から遊覧船に乗船。

クルージングを楽しみながら(ガイド付、バーもあり)
いくつかのアート作品を発見できるという、
贅沢なひととき(40分)を味わえます。
工場かっけえええ!!

工場(造船所)見るだけでも楽しかった。

アート作品。

釣り人と比べてみたらその大きさが分かります。
以上、神戸ビエンナーレの概要と画像。
ですが
概要的には60%くいらいしか紹介していないかと。
私が行っていない展示会場は多数あります。
(三ノ宮・元町エリアには行っていませんし)
今年のビエンナーレはもう終了します。
これを見て気になった人は
2015年のビエンナーレに行きましょう!
- テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。
- ジャンル:学問・文化・芸術
- カテゴリ:美術・芸術
- CM:0