富山観光 1
- 2014/05/24
- 02:34
美術館目当てで
富山県へ。
京都から特急サンダーバードでJR富山。(3時間)
JR富山駅。

まずは
富山県水墨美術館 へ。
JR富山駅から、ミュージアムバス「ぐるりん」が巡回しています。
なんと無料!富山駅付近には徒歩では少し遠いアートスポットがいくつもあるのでありがたい!
富山県水墨美術館。

水墨画に疎い私ですが
この美術館の外観(ネットで見て)に惚れて、行くことにしました。
↓以下、画像。










中も外も広々としていて
休憩スペースやカフェ、ショップや図書室、茶室まである豪華な美術館。
和テイストで
サービスが行き届いて、景観も素晴らしい。
佐川美術館(滋賀)や泉屋博古館(京都)に
並ぶ(超える?)オススメ美術館。
富山県へ。
京都から特急サンダーバードでJR富山。(3時間)
JR富山駅。

まずは
富山県水墨美術館 へ。
JR富山駅から、ミュージアムバス「ぐるりん」が巡回しています。
なんと無料!富山駅付近には徒歩では少し遠いアートスポットがいくつもあるのでありがたい!
富山県水墨美術館。

水墨画に疎い私ですが
この美術館の外観(ネットで見て)に惚れて、行くことにしました。
↓以下、画像。










中も外も広々としていて
休憩スペースやカフェ、ショップや図書室、茶室まである豪華な美術館。
和テイストで
サービスが行き届いて、景観も素晴らしい。
佐川美術館(滋賀)や泉屋博古館(京都)に
並ぶ(超える?)オススメ美術館。
- テーマ:art・芸術・美術
- ジャンル:学問・文化・芸術
- カテゴリ:旅行・観光
- CM:0