富山県観光 3
- 2014/06/05
- 02:07
富山県富山市にある
高志の国文学館 へ。
(こしのくに)
JR富山駅から徒歩15分。
周りは公園になっています。

外観。


文学館なので
(古めの)文学に詳しくない人には向いていないスポットかもしれません。

常設展は、富山県ゆかりの作家や漫画家などを紹介しています。
エントランス。

富山県出身漫画家 藤子・F・不二雄 展、開催中でした。

こういう古い漫画のキャラデザイン大好きです。

公園にドラえもんたちがいました。

(余談、藤子不二雄Ⓐ氏も富山県出身です)
そのまま徒歩で
富山市郷土博物館(富山城)へ。

うーん。微妙な景観だ。

富山観光終了。
世界遺産の集落も行こうと思って一泊の予定だったんですが
疲れて日帰りに変更しました。
ちなみに
富山駅付近に多数ある、アートスポットに行くにあたり
ミュージアムバスを紹介しましたが
一時間に一本巡回するだけなので、
たくさん観るなら、実はかなり効率が悪いです。
JR富山駅近くにあるレンタサイクル利用を強くオススメします。
高志の国文学館 へ。
(こしのくに)
JR富山駅から徒歩15分。
周りは公園になっています。

外観。


文学館なので
(古めの)文学に詳しくない人には向いていないスポットかもしれません。

常設展は、富山県ゆかりの作家や漫画家などを紹介しています。
エントランス。

富山県出身漫画家 藤子・F・不二雄 展、開催中でした。

こういう古い漫画のキャラデザイン大好きです。

公園にドラえもんたちがいました。

(余談、藤子不二雄Ⓐ氏も富山県出身です)
そのまま徒歩で
富山市郷土博物館(富山城)へ。

うーん。微妙な景観だ。

富山観光終了。
世界遺産の集落も行こうと思って一泊の予定だったんですが
疲れて日帰りに変更しました。
ちなみに
富山駅付近に多数ある、アートスポットに行くにあたり
ミュージアムバスを紹介しましたが
一時間に一本巡回するだけなので、
たくさん観るなら、実はかなり効率が悪いです。
JR富山駅近くにあるレンタサイクル利用を強くオススメします。
- テーマ:art・芸術・美術
- ジャンル:学問・文化・芸術
- カテゴリ:旅行・観光
- CM:0