マイカー旅行 初日 広島
- 2017/05/18
- 19:12
2017年1月、連休がもらえることになったので(うちの職場はカレンダー関係無し)
初の九州旅行を、車ですることにしました。
四国を出るマイカー旅行は2回目8年ぶり。
8年前の旅行日記がこちら。
(思えばこれが、30代入ってからの一人旅ラッシュのきっかけでした)
坂出IC→瀬戸大橋→岡山→広島
そういや広島は行ったことあるけど美術館はないな と少し広島観光。
広島市現代美術館。


ひろしま美術館。


広島県立美術館。

名前分からないけど川。京都っぽい。四条大橋っぽい。

朝9時くらいに出発して昼前に広島到着。
車をPに停め、バスで移動。
八丁堀でお好み焼き食べて、広島城付近も探索し、(共に画像無し)
美術館を3箇所巡りました。
呉やふくやまの美術館も行きたかったけど断念。
次は広島メインの観光で行きたい。
夕方、その日の宿泊先の下関まで。
広島ICから下関ICで2時間くらいだったかな?めっちゃ疲れました。
晩御飯は竹兆ラーメン 豊前田店 で。博多系豚骨ラーメン(?)。

美味しかったです。
私以外のお客さんは全員飲み会帰りでした。
たしかに呑んだ後こういうラーメンは最高だろうなあ。(当時禁酒中)
そのまま下関のビジホで就寝。
翌朝 北九州へ。 つづく。
初の九州旅行を、車ですることにしました。
四国を出るマイカー旅行は2回目8年ぶり。
8年前の旅行日記がこちら。
(思えばこれが、30代入ってからの一人旅ラッシュのきっかけでした)
坂出IC→瀬戸大橋→岡山→広島
そういや広島は行ったことあるけど美術館はないな と少し広島観光。
広島市現代美術館。


ひろしま美術館。


広島県立美術館。

名前分からないけど川。京都っぽい。四条大橋っぽい。

朝9時くらいに出発して昼前に広島到着。
車をPに停め、バスで移動。
八丁堀でお好み焼き食べて、広島城付近も探索し、(共に画像無し)
美術館を3箇所巡りました。
呉やふくやまの美術館も行きたかったけど断念。
次は広島メインの観光で行きたい。
夕方、その日の宿泊先の下関まで。
広島ICから下関ICで2時間くらいだったかな?めっちゃ疲れました。
晩御飯は竹兆ラーメン 豊前田店 で。博多系豚骨ラーメン(?)。

美味しかったです。
私以外のお客さんは全員飲み会帰りでした。
たしかに呑んだ後こういうラーメンは最高だろうなあ。(当時禁酒中)
そのまま下関のビジホで就寝。
翌朝 北九州へ。 つづく。
- テーマ:国内旅行
- ジャンル:旅行
- カテゴリ:旅行・観光
- CM:0