婚活女性が答える「好きな男性のタイプ」
- 2017/08/02
- 20:49
去年 婚活サイトに登録して、頑張って恋人候補を探し続けている私。
以前も書きましたが、
婚活サイトは異性登録者一覧を見て
お互いが「いいね」したら直接メッセージのやりとりができるようになります。
いざ、
メッセージをやりとりできる段階になると、
基本は男性から相手に色々質問しないといけません(デフォ)。
まず聞きたいことと言えば、「趣味は何か?」ですが
ほとんどの人が、趣味を同サイト内のコミュニティ参加によって主張しているのでそれは回避できます。
趣味が少なからず共通しているからお互い気になったわけで。
その趣味において、盛り上がるのが自然な流れなんですけど、
共通の趣味があるから性格が合う かは一概には言えないので
私は、趣味の話は ほどほどで会った時に取っておきます。
他には
職種や、家が近いかどうか、も確認しますが
それも その人の人間性や価値観とは関係無い部分です。
【本題】
私が婚活女子によく聞くのは
これ↓
「男性の性格で好きなタイプは?」
「嫌いなタイプ」でもいいですよ、と補足もしてます。
その人なりの、男性への判断基準が聞きたくて。
言うなれば、デートしてみて、「こうだったらポイント高い」みたいな。
で!
ほとんどの婚活女性が
判断基準とは ほど遠い回答をしてきます!
↓そのよくある例
「価値観が合う人」
「一緒にいて落ち着く人」
「優しい人」
いや、分かるんですよ?
でもね!
それは誰だってそうでしょ。
そうじゃない人選ぶ人いないでしょ。
「一緒にいて落ち着かない人好きー」なんて人いないでしょ!
「判断基準としてお聞きしたいんですが」と書いて質問しても
同じような回答してくる人もいる始末・・。
話を広げるって意味でもそういう質問している
ってのを理解してほしいなーと!
例えるなら
「好きな食べ物」を聞かれて「白飯」と答えるようなものです。
(例「~な人がいてそれは嫌いでした」みたいな具体例なら広げられますよね)
(そういや男性は、好きなタイプで「優しい人」って言いませんね)
「じゃあなんて答えたらいいんだよ!」
それですね。 「穏やかな人」「聞き上手な人」「リードしてくれる人」「前向きな性格の人」「笑いのノリが合う人」「愚痴や陰口を言わない人」「食事マナーがちゃんとしてる人」
など、
以前も書きましたが、
婚活サイトは異性登録者一覧を見て
お互いが「いいね」したら直接メッセージのやりとりができるようになります。
いざ、
メッセージをやりとりできる段階になると、
基本は男性から相手に色々質問しないといけません(デフォ)。
まず聞きたいことと言えば、「趣味は何か?」ですが
ほとんどの人が、趣味を同サイト内のコミュニティ参加によって主張しているのでそれは回避できます。
趣味が少なからず共通しているからお互い気になったわけで。
その趣味において、盛り上がるのが自然な流れなんですけど、
共通の趣味があるから性格が合う かは一概には言えないので
私は、趣味の話は ほどほどで会った時に取っておきます。
他には
職種や、家が近いかどうか、も確認しますが
それも その人の人間性や価値観とは関係無い部分です。
【本題】
私が婚活女子によく聞くのは
これ↓
「男性の性格で好きなタイプは?」
「嫌いなタイプ」でもいいですよ、と補足もしてます。
その人なりの、男性への判断基準が聞きたくて。
言うなれば、デートしてみて、「こうだったらポイント高い」みたいな。
で!
ほとんどの婚活女性が
判断基準とは ほど遠い回答をしてきます!
↓そのよくある例
「価値観が合う人」
「一緒にいて落ち着く人」
「優しい人」
いや、分かるんですよ?
でもね!
それは誰だってそうでしょ。
そうじゃない人選ぶ人いないでしょ。
「一緒にいて落ち着かない人好きー」なんて人いないでしょ!
「判断基準としてお聞きしたいんですが」と書いて質問しても
同じような回答してくる人もいる始末・・。
話を広げるって意味でもそういう質問している
ってのを理解してほしいなーと!
例えるなら
「好きな食べ物」を聞かれて「白飯」と答えるようなものです。
(例「~な人がいてそれは嫌いでした」みたいな具体例なら広げられますよね)
(そういや男性は、好きなタイプで「優しい人」って言いませんね)
「じゃあなんて答えたらいいんだよ!」
それですね。 「穏やかな人」「聞き上手な人」「リードしてくれる人」「前向きな性格の人」「笑いのノリが合う人」「愚痴や陰口を言わない人」「食事マナーがちゃんとしてる人」
など、
色々あるとは思いますけど、いざ例を出そうとしたら少し難しいですね。
私が会った婚活女性の
ありえない行動例も、いつか書くつもりです。
こんなことをネットで愚痴るような性格だから彼女できないんだよ!って
やかましいわ!
(自覚しております・・)
私の質問の仕方を変える必要があるのかな?
「こんな男性は嫌い」「こんな行動で冷めた」
って例を聞く方が答えやすいかもしれません。
って例を聞く方が答えやすいかもしれません。
私が会った婚活女性の
ありえない行動例も、いつか書くつもりです。
こんなことをネットで愚痴るような性格だから彼女できないんだよ!って
やかましいわ!
(自覚しております・・)