夏フェス 持ち物や準備すること① 初心者必読
- 2017/08/12
- 20:55

今年、もう何かの夏フェスや野外コンサートに行った人もいるかもしれませんが
8月のこれからは怒涛の夏フェスラッシュ!
夏フェスベテランの私(サマソニベテランと言うべきか)が今回、
自分がうっかり忘れない為(最終チェック用)にも
夏フェスに持っていくアイテム、用意する事
を書いていこうと思います。
~絶対に必要な物~
(関連記事はググればいくらでもあるんですが、「それは違うんじゃないか?」と思うこともあるのでそれも含めて)
~絶対に必要な物~
チケット
財布
大きめの財布使ってる人は当日だけ変えてもいいかもしれません。
私の場合、
中身はカード類を極限まで減らして(自宅に置いて)、保険証とお金くらいにしてます。
中身はカード類を極限まで減らして(自宅に置いて)、保険証とお金くらいにしてます。
(軽量化と、落とした時の被害を最小限に)
財布は、リング付き(PORTER)のにして、リールストラップ繋げて落とさないようにしてます。
(チェーンで繋げるのはスタッフに注意されたりします。やめておきましょう)
伸びる リールストラップ リールキーホルダー リール付きストラップ メンズ レディース GOLD-STP 3


(チェーンで繋げるのはスタッフに注意されたりします。やめておきましょう)
伸びる リールストラップ リールキーホルダー リール付きストラップ メンズ レディース GOLD-STP 3
携帯
モバイルバッテリーは人によっては必須です。
シャトルバス待機や転換中などの待ち時間はついつい携帯見てしまいますもんね。
充電が無くなって友達と合流できなくなった。と、ならないようにしましょう!
Anker PowerCore 10000 (10000mAh 最小最軽量 大容量 モバイルバッテリー) iPhone&Android対応 *2018年7月時点 (ブラック)


↑この3つさえ持って行けば、
なんとかはなります!
多少の忘れ物があったとしても。
最悪 チケット忘れても、お金さえあれば解決(サマソニのような基本チケットが売り切れないフェスは)。
ある程度の物は現地で買えます!当日券、飲食、レインコートなどなど。
長くなりそうなのでつづく。
次回からが本題です。
→ その② へ。
シャトルバス待機や転換中などの待ち時間はついつい携帯見てしまいますもんね。
充電が無くなって友達と合流できなくなった。と、ならないようにしましょう!
Anker PowerCore 10000 (10000mAh 最小最軽量 大容量 モバイルバッテリー) iPhone&Android対応 *2018年7月時点 (ブラック)
↑この3つさえ持って行けば、
なんとかはなります!
多少の忘れ物があったとしても。
最悪 チケット忘れても、お金さえあれば解決(サマソニのような基本チケットが売り切れないフェスは)。
ある程度の物は現地で買えます!当日券、飲食、レインコートなどなど。
長くなりそうなのでつづく。
次回からが本題です。
→ その② へ。