高知 龍河洞
- 2018/02/06
- 15:12
高知県香美市にある
龍河洞
に行ってきたぜよ。
南国ICから車で25分(らしい)。
専用駐車場から徒歩5分。
↓道中。

観光地らしいお土産屋や、刃物店(お店の人の積極性が半端ない)があります。
エスカレーター上がってすぐがチケット販売所と入口。

入場料金 大人 1100円。
人生で二箇所目の鍾乳洞。
(一度目 秋芳洞の日記(9年前)は→ こちら)
所要時間30分
なんですが
狭い道をひたすら上り続ける(階段ばっかり)のでけっこう体力使います。

狭いってのは大げさな表現じゃなく本当に人がやっと通れるくらいの箇所がいくつかあります。
鍾乳洞。
私の感性が変わったのか
秋吉台の時に感じた「うおー!」って感動(?)は無かったです。
あと撮影が難しい(「ええやん!」って写真にならない)。

しんどさの方が上だった。
あくまで個人的意見ですが
概要や物理的にも、子供たちが(遠足などで)行くと盛り上がるようなスポットだと思います。

足場が悪く頭上注意な場所多いです。
子供連れで行く人は特に気を付けてください。
出口(入口とは別)から帰るまでに
龍河洞博物館 があります。
入館 無料!!

概要や歴史がもっと知りたい人は是非。
同じく帰り道に
珍鳥センター があります。
こちらも無料!!

珍鳥と言っても「珍鳥」と画像検索して出てくるような見慣れない鳥はいません。
というか鶏ニワトリばかりです。
これは七面鳥。

撮影してませんが尾長鳥がいます。やや閲覧注意かと。
鍾乳洞で1100円は高いかなと思ってたので
無料施設がふたつもあるのは嬉しいです。
(秋吉台の日記にも「入場1200円は高い」って指摘しててワロタ)
次回、高知が誇る絶景レストラン(CAFE)
SEA HOUSE!
龍河洞
に行ってきたぜよ。
南国ICから車で25分(らしい)。
専用駐車場から徒歩5分。
↓道中。

観光地らしいお土産屋や、刃物店(お店の人の積極性が半端ない)があります。
エスカレーター上がってすぐがチケット販売所と入口。

入場料金 大人 1100円。
人生で二箇所目の鍾乳洞。
(一度目 秋芳洞の日記(9年前)は→ こちら)
所要時間30分
なんですが
狭い道をひたすら上り続ける(階段ばっかり)のでけっこう体力使います。

狭いってのは大げさな表現じゃなく本当に人がやっと通れるくらいの箇所がいくつかあります。
鍾乳洞。
私の感性が変わったのか
秋吉台の時に感じた「うおー!」って感動(?)は無かったです。
あと撮影が難しい(「ええやん!」って写真にならない)。

しんどさの方が上だった。
あくまで個人的意見ですが
概要や物理的にも、子供たちが(遠足などで)行くと盛り上がるようなスポットだと思います。

足場が悪く頭上注意な場所多いです。
子供連れで行く人は特に気を付けてください。
出口(入口とは別)から帰るまでに
龍河洞博物館 があります。
入館 無料!!

概要や歴史がもっと知りたい人は是非。
同じく帰り道に
珍鳥センター があります。
こちらも無料!!

珍鳥と言っても「珍鳥」と画像検索して出てくるような見慣れない鳥はいません。
というか鶏ニワトリばかりです。
これは七面鳥。

撮影してませんが尾長鳥がいます。やや閲覧注意かと。
鍾乳洞で1100円は高いかなと思ってたので
無料施設がふたつもあるのは嬉しいです。
(秋吉台の日記にも「入場1200円は高い」って指摘しててワロタ)
次回、高知が誇る絶景レストラン(CAFE)
SEA HOUSE!
- テーマ:国内旅行
- ジャンル:旅行
- カテゴリ:旅行・観光
- CM:0