婚活サイト 男性向け必勝法 2
- 2018/05/13
- 20:35

婚活サイト(マッチングアプリ)
ベテランの私が教える 立ち回り方。うまくいく方法など。
主に男性側への助言になります。
~マッチングしてから編~
あなたが月に最低1回は「いいね!」をもらえる(返ってくる)スペックであることを前提として話を進めます。
「「いいね」なんか全く来ないんだよ!」という人は大抵は画像が悪いです。
前回の記事である→こちら を参考にしてください。
・最初のメッセージは丁寧に。
「はじめまして」+敬語。
当たりまえですが馴れ馴れしいのを嫌う人は多いです。
軽く「いいね」した理由も添えるとベター。←定型文じゃないのは好感度UP。
・会うまでのやりとりは充分に。
私的には、会う提案するのは メッセージ10往復 は必要かな、と。
3往復くらいで「じゃあ飯行きましょう!」ってのは警戒されます。
ガツガツしないように。
あと、LINEの交換を早い段階で促すのも注意。
(ってか必要ないでしょ)
・無理そうなら 追わない。食い下がらない。
マッチングしたからといっても、ただのスタート地点です。
その人を狙うスタート地点に立ってる〇〇人のうちの一人です。
「あ、この人はダメだ」「無理そうだな」等思ったらブロックしましょう!
気持ちを切り替えて「はい次!」っていう精神で行きましょう(笑)
↑では どういう時に「無理そう」と判断するべきなのか?
よくある例を書きます。
返事が異常に遅い。頻度が低い。
仕事が忙しい、マメじゃないタイプ、など色々あると思いますが、
「その返信頻度を我慢して続けたけど会えた!」ってパターンは私には無かったです。
会える時は基本やりとりもスムーズです。
返事が遅いからといって「返事ないけど忙しいですか?」的な追撃はかけないこと!
まず効果ないです。
返信内容が一言。こちらへの質問無し。
やりとりを円滑に進める為、(男性陣は)常に質問を添えたメッセージを送ります。
で、一部の人は 質問に対する答えだけ書いてきます。
私「旅行好きとありますが、どこが良かったですか?」
相手「〇〇です」 みたいな。
相手「〇〇です。ユージさんは?」的なやりとりだとスムーズ。
(どこが良かったですか?自分はどこそこです」という質問の仕方もありますが、それをあえてしない牽制ですね)
余裕がある若い人、いいね数が多い人は、こういう投げやり(?)な返信になってしまうんだと思います。
こちらへの興味がある人はそれなりに聞いてきますし反応も豊かです。そういう人だけ大事にしましょう!!
最初の挨拶に反応無し。
これ、実はよくあります。
マッチングして、挨拶したのに最初の反応が無い。
理解に苦しみますよね?
数日待ってみてブロックしましょう!
こちらが名乗ったのに名乗らない もしくはニックネームで名乗る
これもあります。
私「ゆうじです。よろしくお願いします」
相手「よろしくお願いします」
相手「ちいです。よろしくお願いします」的な。
(本当にその名前だったパターンありません)
こういうのは必然的に男性が下位ポジションなので
フェアじゃない状態に持ち込まれることはあります。
意図的だと判断したら切りましょう。
・会うとなった時のご飯選び
基本こちらからお店は提案しましょう!
大事なのは自分から出向くこと。
例 相手東京、自分横浜 なら自分が東京まで行きましょう。
「こっちまで来て」は一発でOUT。(ハイスペックなら許されるかもやけど)
お店選びのやりとりは
「何食べたいですか?」よりは
「嫌いなものありますか?」の方がベター。
なぜかと言うと、前者の質問だけだと「何でもいいですよー^^」と答えてしまう女子が多いから。(偏食あるにも関わらずそう答える女子はかなり多い)
まとめ
総じて言えるのが、
イラついた感じは絶対に出さない事。
出してしまったら終わりです。
大人の対応 OR ブロック で良いです。
つづく!