天空の鳥居 高屋神社
- 2018/06/18
- 19:14
香川県観音寺市高屋町
天空の鳥居 高屋神社
に行ってきました。
稲積(いなづみ)山の頂上に昔からある神社。
なぜか今年の初め頃から急激に話題になり観光スポット化しています。
(私も最近まで存在すら知りませんでした)
アクセスは車必須。
大野原IC、さぬき豊中IC、どちらからでも行けます。
稲積山ふもとから本宮(鳥居)までのアクセス方法は二通りあります。
① 車で15分上って徒歩数分。
② 車ですぐの下宮駐車場から徒歩50分。
図のように 山に入る場所が全然違うのでお間違え無きよう。
①の場合、
「不動の滝カントリーパーク」を目指すと行きやすいですが
分岐点でそのまま不動の滝に行かないように。
そして道が狭いです!!すれ違うのが困難。
運転に自信の無い人にはおすすめしないルート。
②は体力に自信がある人向けでしょうか。
(竹田城のアクセスを思い出した。まるでこんな感じ)
私は①のルートで行きました。実は少しマイナーなルートらしいです。
本宮近くの駐車場から本宮まで。

道中にあるトイレ。
天空のトイレ。
徒歩3分ほどで到着!!!
以下、画像。
天空の休憩所。
日の出や夕焼け、紅葉とかも絵になるでしょうね!!
晴天!!
②のルートを見下ろした状態。
こっちから来るのしんどいやろなあ・・。
下から見上げた状態。
本宮。
香川県にこんな素晴らしい観光スポットがあったとは!!
まだそんなに知名度が高くなく、日曜の午後に行ったけど数人しかいませんでした。
父母ヶ浜に続くインスタ映えスポットになることでしょう。
気になる人は混雑する前にGO!!
実は雨の日にも行きました。
全然天空感が無い。これはこれで神々しくて面白いけど。