愛媛観光 久万高原町立久万美術館
- 2018/07/16
- 18:20
愛媛県上浮穴郡久万高原町
久万美術館
に行ってきました。
松山ICから車で30分~40分
最寄り駅はないので車必須。
(バスでも行けますが便が少ない上に片道約1時間半かかるので勧めません)
高原
といえば。
私が行ったことあるのは
那須、軽井沢。
どちらも美術館がありますね。
あとは秋吉台。
(どれもここで日記書いてます)
高原、
景観が素晴らしく、空気が美味しくて、日常から離れ現実逃避できるスポット。
ネットで記事にするのに向いてます!もちろんインスタ映えも。
晴れの日に行かないとダメですが。
余談ですが
調べたら香川県にも美しの原高原(小豆島)という高原があるのですね。
来年の瀬戸芸の時にでも行ってみます!!
久万美術館 外観。
和。
日本画の美術館です。
愛媛県出身の画家
「デッサンの虫ー古茂田守介」展 開催中。
(展覧会の度にこうやって竹に掘っているのだろうか??)
日本人画家に超絶疎い私、↑知らない画家でしたが
常設に岸田劉生や藤田嗣治の作品があって、そんな私でも充分にこの美術館を楽しめました。
綺麗に整備されています。
入館料 一般 500円。
貸し切り状態で鑑賞できました。
受付のスタッフの対応も素晴らしかったです。
(しかも美人でした)
富山の水墨美術館とか。
久万美術館の受付の人に教えてもらったカフェへ。
kuma cafe
久万美術館から車で3分。
めちゃ近い!
木目調のオシャレカフェ。
ランチの前菜。
ランチのパスタ。
ランチは1200円~1400円。
メインがパスタで
前菜、おかわり自由のパン(フォカッチャ)、ドリンクです。
パスタの種類で値段が変わります。
久万高原に来たらまた行きます!!