山口県 長門市 香月泰男美術館
- 2018/08/20
- 21:01
午前中、角島を楽しんだあとは
山口県 長門市 へ。
まずはお昼ご飯。
千畳敷カントリーキッチン
に行ってきました。
ここ千畳敷 から徒歩10秒!笑

こんな感じ!本当に目の前。
ランチでカレーを食べました!!
ハンバーグに見えますがライス(の上にルー)です。
景観も良いです!!
その後、
長門おもちゃ美術館 に立ち寄りましたが
私の想像していた美術館とは違ったので入館せず。
(おもちゃの展示が見られると思ってたんですが 子供の遊び場的施設です)
2017年に出来ただけあって、何もかもオシャレで綺麗!!!!お店も多いです。
ゆっくりしたかったけど予定があるのでパス。
前から行きたかった
香月泰男美術館 へ。
(かづきやすお)
山口県出身の画家です。
入館料 一般 500円。
大自然に囲まれた美術館。
香月氏作成のおもちゃのオブジェが、至る所に。(撮影可)
どれもこれもめっちゃキュート!!!
展望台。
展望台がある美術館はかなり珍しい。
なんと!
道中にもおもちゃオブジェがたくさんあります!!
他の例を思いつかない。
初長門市でしたが良い所!!また行きたい。
つづく。
次回は 萩。