父母ヶ浜 綺麗に撮れる 撮影方法 withダンボー
- 2018/08/22
- 20:51
香川県三豊市
父母ヶ浜
に行ってきました。
父母ヶ浜。今となっては
香川県レベルを超え、
日本を代表するインスタ映えスポットになりました!!
うどん県民&撮影好きなので何回も来てます。
今回は海水浴も兼ねて来ました。
そして三脚とダンボー持参。
(「ダンボーって何??」な人はググってね)
15時くらいの景色。
雲がいい感じ!!

ダンボー登場。
この時間は逆光なので明るさ強めの撮影。
ウユニ撮影を試みるけどまだ早い感じ。
泳ぎながら
海水から撮影!
ミラーレスカメラを守りながら。
胸まで海に入って撮影。
意外にできます。
海の撮影の大原則・大前提。
水平線が斜めにならないこと。
前も書きましたが、「斜めになってる方が良い」なんてことは基本的にありません!
いくつかなってしまってますがご了承を。
太陽の反射が綺麗!!!!
17時くらいからウユニ撮影が可能になってきます。
(リボルテック)ダンボーの目のライトも付けました。
しずくって絵になるのでわざと水かけました。
ついでに自撮りも。
ウユニ画像を綺麗に撮る二大ポイント。
・低い位置から撮影すること
・水面が静止している場所・瞬間で撮影する事
どちらも超重要です!!!!
低い位置は地面スレスレレベルで。コンパクトな三脚があるといいですね。
これから行く人は参考にしてください。
前回の自撮りより、神秘的で良い感じに撮れたかと。
こういうのと自分の影が被ってしまうと写真の完成度が下がります。本当に重要。
撮影ポジションまで走ってきて、即座に撮影する人 多いです。
水面が静止するまで待ちましょう。
やっといい感じにダンボー撮影ができた!!
18時あたりからは本当に撮影ポイント多め!!
各自で探してみてください!!
ウユニ写真もいいですが
こういう夕焼けが綺麗な時間があります!!!
夕焼けから夜にかけてが
さらに綺麗なんです。
この季節だと18時半~19時。
遠方から来た人は特に!
ウユニで満足して帰らずに!!
暗くなるまで待ってください!!
空からのキスマーク!
ツイッターで大勢の人に見てもらえました。
19時くらい。本当に綺麗。
珍しく
知らない人の撮影もしました。
(許可を得てます)
撮影ありがとうございました。
本当に良い撮影が出来ました!!
また行きます!