高松市美術館 つながりかえる夏/あそぶ!ゲーム展
- 2018/08/24
- 19:15
高松市美術館で開催中(~9月2日)
高松コンテンポラリーアート・アニュアル vol.7
つながりかえる夏
を見に行ってきました。
入館料 800円。
2009年から毎年開催(アニュアル)されている展覧会。
数的に合わないのはリニューアルの休館があったからかと思います。
現代アート好きの私も連休中に行ってきました。

撮影可。嬉しい!
作品数は少なく、
4作家、4作品。
動画作品。
卒アルっぽい作品と石。
LIVE作品。
音楽流れて動きやストーリー(?)もあります。
ぎゃー!!!!なんじゃこれは!!!
作るの大変やったやろなあ。
カオス!!!!
現代アート慣れしてる私でもこれはビックリしました。
一階の受付部分でも展示されてるので
ここだと無料で鑑賞、撮影もできます。
怪獣たちは一見の価値ありです!!
インスタ映えもします(するんか??)!!!
おすすめの展覧会!!
パンチ効きすぎやろ。
高松市美術館の中のカフェ
cafe de Moku
にて、モンブラン。
うねうねしてないモンブラン、珍しい。美味しかったです。
香川県高松市サンポート
高松シンボルタワー
情報通信交流館(e-とぴあ・かがわ)で開催中だった
あそぶ!ゲーム展
にも行ってきました。
入場無料!!
ゲームプレイも無料!!
ありがとうございます!!!
撮影コーナーあり。
入ったらいきなりゼビウスがプレイできます!
貴重なハードがずらり!
昔のゲームの歴史も学べます。
こういうレアな家庭用ゲーム(PC)から
アーケードゲームまで、普通にプレイできます。
プレイできるゲームは 30 はあったと思います。
昔懐かしアフターバーナー、ダライアス、スペースハリアーなどなど。
1人1プレイ(ゲームオーバーまで)。
どれも昔のゲームならではの高難度なので、待ち時間は長くても10分くらい。
前の人がめちゃくちゃ巧かったら別です笑
楽しかったー!!!
今回行けなかった人、これは二回目の開催らしいので3回目を期待しましょう!