粟島観光 ①
- 2018/08/29
- 00:00
香川県三豊市
粟島
に行ってきました。
アクセスは
三豊市詫間町の
須田港
から たったの15分!!
香川県本土から一番、船所要時間が短い島!!
(間違えてたらごめんなさい)
片道 330円。
(往復は発売してません)
時刻表貼っておきます。
帰りは14時台過ぎると次が長いので要注意。
自転車込みだと片道プラス200円。
今回も自転車観光です!

3時間で一周できるそうです。
海洋プロジェクター SOLMORE 投影ランプ 12LED 海洋プロジェクター ナイトライト テーブルランプ 音楽鑑賞 回転可能 リモコン付き TFカード オーディオ機能付き【改良版】 ブラック15分はいいなあ!立ちっぱなしでも問題無し。
フェリーじゃなくこういう高速艇です。
あまり大人数は乗れません。
到着!!
ゆるいなあ!!
変わった島の形してます。
山以外の見所が中央に集まってていいですね。
これが粟島のレンタサイクル。
無人ですが大口しま子さんがいます。
(「しま子です」のあとの「・・・・」もシュールすぎる)
素晴らしい!!
ちなみにズルしたらしま子から呪われます。
急勾配があるので島の東の方行くなら電動アシストがいいですよ!
(というかママチャリだと死ねます)
まずは
粟島海洋記念館へ。
ここには
飲食店や昔の学校があります。
海洋記念館。外観。
海員養成学校だったそう。
ヴォーリズ建築っぽいなあ。
瀬戸内海底調査船美術館プロジェクト。
瀬戸芸の作品だそう。まだ展示&開催してるって凄い。
記念館、広いです。
中の画像はあまり載せないでおきます。
つづく。
次回は芸術村へ。