六甲ミーツアート 2018 前編
- 2018/10/22
- 20:06
六甲山上にて開催中(~11月25日)
六甲ミーツアート 2018
に行ってきました。
徒歩(山登り)以外での
アクセス方法は 車か
六甲ケーブルで山上駅→バス移動
有馬方面からロープウェー→バス移動
になります。
バスの待ち時間もったいないので車が断然おすすめです!
チケット 当日券 2000円。
買わなくても見られる作品もありますが絶対に購入しましょう。
オルゴールミュージアム、植物園、カンツリーハウス、六甲枝垂れなど全部行けますので。
(チケットが無いとそれぞれ入場料金が必要です)
私が六甲ミーツアートに来たのはこれで3回目!(だったよな?)
ここで日記も書いてます。
まずは
駐車料金500円(各施設の駐車場停め放題)払って
オルゴールミュージアムへ。
ここでチケット購入。

オルゴールミュージアム外の作品。
六甲高山植物園の作品。
私の力量では同じような写真にしかならないので。
オルゴールミュージアム二階から出られる裏の庭。
ミュージアム経由でないと行けないので注意。
作品も多いので見落とさないように!
今年のポスターに採用された作品。
このふてぶてしさが猫っぽくて良いですね。
猫、何匹もいます!探してみてください!
植物園だけでも綺麗で楽しいのに現代アートも見られるなんて贅沢な空間!!
この時点で2000円分は余裕で楽しめてます!!
(単体でのお値段 ミュージアムが1030円 植物園は620円)
作品は全て紹介してるわけではありませんのでご安心を。
つづく。
後編はカンツリーハウス、六甲枝垂れ。