讃岐うどん 竹清
- 2019/02/23
- 20:08
香川県高松市のうどん屋
竹清 (ちくせい)
に行ってきました。
JR栗林公園北口から徒歩10分。
香川県の
カフェには詳しいですが
うどんには少しうとい私。
(うどん県とタイトル掲げてるくせに)
この竹清も最近知りました。
香川県民&うどん好き は知ってて当たりまえレベルのうどん屋さんです。
「レジェンド級」とも称されています。
そして「元祖セルフうどん」らしいです。
外観。

竹清のシステム。
実はここに行く前に、友達に
「竹清のおすすめのうどんは?」と聞いたら
「天ぷら」
という見当外れの答えが返ってきました。
が、それは決して見当外れではなく
・出来立ての揚げ物が食べられる
・基本的にかけうどんのみ
という竹清の概要を表すものでありました。
並んでいたら、やがてスタッフに
うどんの玉数と天ぷら(半熟卵とちくわ)を聞かれます。
そして名前も。
(番号渡されるとかじゃないんですよ)
香川県民にはお馴染みの、セルフ茹でスタイル。
ネギや天かすをセルフトッピング。
竹清はなんとワカメもトッピング可能!!
(ワカメ取り放題なのは他にはこがね製麺所くらいしか知りません)
席に着いた頃に(相席で立ち食い状態)
名前を呼ばれ、揚げ物を提供されました。
うどん。2玉。
計430円。
これでお腹いっぱいです!安い!!
半熟卵!
揚げたてサクサクで本当に美味しかったです!!
うどんも美味しかったんですが
「THE 讃岐うどん」って感じの
ツルっとしてコシが強いタイプではないかな。(私の茹で方に問題あった?)
旅行に来た人に
「讃岐うどん 連れてって!!」と言われ、
真っ先に連れて行くお店ではないかなあ。
あ、天ぷらは他にも作り置きで種類があります。
色々食べたいし、また行きます!!!