ウッドワン美術館
- 2019/03/11
- 17:39

広島県廿日市(はつかいちし)
ウッドワン美術館
に行ってきました。
吉和インターから車で5分。
バスや送迎で行く方法もあるみたいです。
ここには美術館の他にスキー場、温泉があります。
3月9日~
華やぎアート展
~エミール・ガレとミュシャを中心に~
開催中!!
実は3月8日まで冬季休館だったのです。
春になったら行ってみたいな&大好きなミュシャ ということで素晴らしいタイミングに恵まれました。
が、雨!!
入館料 1200円。
中の様子。グッズの量が多い!!
ミュシャのグッズ。
六本木の大ヒット展覧会「スラヴ叙事詩」の図録も買えます。(行きたかったけど断念したやつ)
ウッドグッズもあります。
ミュシャやガレ他を堪能した後、新館へ。
ランチで、すぐとなりにある飲食店へ。
広島風お好み焼き。
(「お好み焼き定食」ではないのにご飯がついてきた!!!)
(味噌汁もあります(セルフ))
私はお好み焼きでご飯は食べられないな、と確信しました。
お好み焼き&ご飯 広島県民にはポピュラーなのかな?
(そういや、大阪10年住んだけどお好み焼きってめったに食べなかったな)
ウッドワン美術館に併設されているカフェ マイセンも行きました。
山景色を思う存分堪能できる作り!
マイセン磁器なども飾っています。
ゆるい注意書き。
開けようと思わないけど開ける人もいるんだな。

(伝えたいことは完全に同じですね)
ブレンドコーヒーとモンブラン。
雨なのが本当に残念でした。
【おまけ】
実は今回広島に来たのは
フジファブリック広島公演 を観るため。
その時に行ったラーメン屋 つばめ。
初の広島ラーメン。
(別のお店でつけ麺は食べたことあります)
昔ながらの中華そば、な印象です。
美味しかった!