千葉市美術館
- 2019/03/24
- 20:36

千葉県千葉市中央区
千葉市美術館
に行ってきました。
JR千葉駅より徒歩15分。
京成千葉中央駅より徒歩10分。
バスでも行けます。
初千葉の美術館!!!
千葉の街を歩くのも初!
(千葉はディズニー(高校の修学旅行)でしか来た事なかった)
珍しいですね。
近代建築だけど今風のテイストがある不思議な建物。
気になって調べました。
↓公式HPからコピペ
建物を象徴するのは1-2階のさや堂ホールで、昭和2年に建てられた旧川崎銀行千葉支店の建物を保存・修復、さらに現代の文化活動に対応できるスペースとして改修されました。
この市内に残る数少ない戦前の建物を包み込むように建てられた美術館は、平成6年に竣工、翌年の開館時より新旧の建物が一体となってユニークな文化創造の場を提供しています。
また、建設省設立50周年記念事業「公共建築百選」にも選ばれています。
この市内に残る数少ない戦前の建物を包み込むように建てられた美術館は、平成6年に竣工、翌年の開館時より新旧の建物が一体となってユニークな文化創造の場を提供しています。
また、建設省設立50周年記念事業「公共建築百選」にも選ばれています。
市展と所蔵作品展開催中。
市展は無料。
所蔵作品展は入館料 200円。安っ!!
(入館料は展覧会によって異なります)
↓以下、画像。
市展は作品の撮影もOK!素晴らしい!
ここが 銀行だった
さや堂ホール!
優雅!上品!
こういうスペースは他には京都文化博物館別館くらいしか思いつきません。
彫刻作品と同時に鑑賞できて大満足!!
千葉市美術館。
建築好きの人に特におすすめです!!
次回も千葉の美術館!