香川県の猫島 佐柳島 「飛び猫」撮影に挑戦
- 2019/07/11
- 20:50
香川県の猫島 佐柳島 つづき。
北に向かうのは海沿いを歩いて行きましたが(前回参照)
南へは、民家沿いに進みました。
海&猫も良いですが、島の街並み&猫 も良い!!!

あくび。
親子。
あくび。
とある玄関前。
シュールな絵。フォーカスしてしまって、家の人ごめんなさい。
めちゃくちゃお気に入りの一枚。
動物の接写。楽しいしインパクトありますが
こういう、ふとしたポートレート(ニャートレート)も良いです!
猫島と言えば「飛び猫」
防波堤から防波堤へ飛び移る瞬間を撮影したもの。
飛び猫 撮影をする為に
とあるスポットへ。
飛び猫撮影のやり方としては
餌をアピールしてとにかく来てもらう→飛んで欲しい場所に餌を置く→撮影
するだけなんですが
難しい!!!!
防波堤に上がってもらうまではめちゃくちゃ簡単なんですよ! ↑こんな感じで。
餌を置いて撮影するのが
餌を置いた瞬間に飛んじゃうので撮影が間に合わない!!
ミラーレスでも間に合わないのでファインダー覗くのはもっと厳しいでしょう!
餌置き係と撮影者で、二人いれば劇的に簡単になるでしょう。
有名カメラマンたちはどのような撮影方法を取っているのだろうか?
で、餌のやりすぎにならない程度に頑張って出来たのがこれ。
ピント的にも構図的にも納得いっていませんが、まあいいでしょう!
飛び猫撮影終了!
本浦港付近で唯一のお店 山路商店。
持参した飲み物が無くなったのでここで飲料水を購入。
ここは店の前に猫の水飲み場(?)を設けてあるので猫がかなり多いです!
餌を上げようとしたら、ここまで上がってきた笑
人間慣れしすぎて嬉しくはあります。
2時間の猫撮影、あっという間でした。
残りは本浦港付近で色々と。
たそがれ度ナンバーワン猫。
さらに
無人島の撮影しようとしたら、もう一匹いた!
はい、かわいい。
無人島と猫。
これもお気に入りの一枚!!日の丸構図の成功例。
佐柳島観光終了。
楽しかったー!!!!
佐柳島本浦のベンチ。着いたら本当にこんな景色(猫の数)が待ってます。
猫好きは悶絶することでしょう。
佐柳島、
香川県を代表する観光スポットであり、
屈指のインスタ映えスポット。癒されスポット。
また行きます!!!