耕三寺博物館
- 2019/08/09
- 20:25

広島県尾道市瀬戸田町
耕三寺 (耕三寺博物館)
に行ってきました。
平山郁夫美術館の隣にあります。
瀬戸田町の観光中心部ですね。
入場料 1400円。
ここはなんと1400円で
・パワースポット お寺
・洞窟「千仏洞地獄峡」
・インスタ映え「未来心の丘」
・博物館
などを全て見ることができます!!
しかも平山郁夫美術館の半券を見せたら割引!
イベントもやっています。
本当に見所が多いです。
入ったらすぐに蓮!
ハスだらけ!美しい!
撮影。よくある感じのやつ。
お寺部分、かなり広いです。
暑くて半分も観てないです。
お寺だけでも全部じっくり観てまわったら2時間くらいかかるんじゃないでしょうか。
「千仏洞地獄峡」
「五重塔」
「金剛館」ここが博物館部分。
耕三寺とは道路を挟んで別の敷地になります。
この門(?)がえらく気に入った私、色々撮影してました。
博物館入口。ちなみにいきなりここからは入れません。チケットもここで買えません。
先に耕三寺でチケットを買う必要があります。
中の撮影もOK!!
フラッシュ不可。
二階建ての博物館。
一階は常設。国立博物館にあるような展示内容。
二階で夏季特別展「百鬼夜行の世界」開催中。
どうやら毎年のように開催されている展覧会。
子供が描いた「もののけ大図鑑」も展示してありました。
これがなかなか見ごたえがありました
どの作品もユーモラスでオリジナリティ(本当か?)があって。
耕三寺。
物凄いボリュームですが
私のお目当てはここからなんです!!
次回!
「未来心の丘」!!
尾道、いや
広島最強のインスタ映えスポットです。