尾道生口島 瀬戸田町
- 2019/08/17
- 19:21
広島県尾道市瀬戸田町
生口島
瀬戸田町観光案内所へ。
平山郁夫美術館から徒歩1分。右に見える黄色いのがそうです。
生口島と言えばレモン。レモンの島とも呼ばれています。
直島はカボチャ
兵庫県立美術館は青りんご
生口島はレモン
行ったら必ず撮影したい場所ですね。
顔出しパネルや撮影台もあります。
撮影台は地味に嬉しいです。スマホも固定できます。
隣接している瀬戸田市民会館、の前にある作品。
生口島にはアートなオブジェが至る所にあります。
「島ごと美術館」という年中無休、無料のアート作品群。
全部で17作品あるみたいなので、これから行く人も島の探索がてら探してみてはどうでしょうか。
瀬戸田町の街並み。
昭和テイスト溢れまくりで個人的には大好きな雰囲気。
これはサンセットビーチの近くにあるアート作品。
以上で
生口島の観光終了!
平山郁夫美術館
耕三寺 未来心の丘
レモンオブジェ
などのスポットが徒歩圏内にギュッとまとまっていて観光しやすかったです。
さらに音楽フェスと海水浴まで楽しめたという。
来年もこの島に行きます!!