島フェス2019 行ってきました。14日
- 2019/09/30
- 18:57
香川県、小豆島 ふるさと村で開催された
島フェス
に行ってきました。
ふるさと村。 最寄り港は池田港。
(便が多く最終便が遅い土庄港を利用する人は多いです)
最寄りと言っても池田から会場、徒歩では遠いので
島フェスシャトルバスか小豆島オリーブバスで行く必要があります。
車での来場もOK。運動場が無料駐車場になってます。
島フェス、去年 初めて一日だけ参加したんですが、
その雰囲気に一目惚れして今年は絶対に2日間行くと決めていたんです。「誰が出ようが行く!!」と。
早割チケットもゲットしました。
リストバンド交換所付近。
無人島が印象的ですね。
ちなみに去年とは配置がいくつか変わっていました。
いえいえー。開催ありがとうー。
ビール売り場。
写っていませんがすぐ右に一番小さいステージ「終わらない夏ステージ」があります。
お馴染み まめまめびーる。もちろん飲みました。
物販で公式Tシャツを買い、拠点をこしらえました。
いつものぼっち感。
「見上げれば空ステージ」
海とプールと蛙モンスター(?)。
こんな景観のステージは世界中探してもなかなか無いでしょう。それにしても晴れて良かった。
「振り向けば海ステージ」
外と屋根のあるのと、
海が見えるステージ交互にライブがあるのがこのフェスの魅力のひとつです。移動時間は1分もかかりません。
ゆるいので最前列には余裕で行くことができます。
カレーエリア。
島フェス名物 のれん。
撮影スポットですね!
島フェスは注意書きもゆるい。
プールは足はOKなんです。気持ちよさそうですよねー。
海&島&音楽&ビール=最高
島フェスのアーティスト、みんな良かったです!!
一番印象に残ったのは奇妙礼太郎。
パフォーマンスも素晴らしかったんですが
ライブの終盤、振り向けばステージから歌いながら観客を引き連れて見上げればステージに移動!
何をしでかすのかと思ったら
そのまま楽屋に帰っていった笑。なんやねんゆるいなあ笑
あと去年も見たけど直島中学の丸野美海(13)も和みました。
本人ベースボーカル(!)、お父さんお母さんお父さんの兄弟がメンバー。MCにショートコントを披露するという。
作曲のセンスもあるし是非メジャーデビューしてほしいです。(本人にその意思があるのかは知りません)
島フェスは夕方ー夜の時間帯も絵になります。
トリのスネオヘアー出演前。
夜の小豆島、プールにキャンドルライト。
なんてロマンチックなんだろう。
いつか恋人とこのフェスに来たい(切実)。
ちなみにスネオヘアー、観客がアンコール言ってないのに
アンコールしてました。ゆるいなー笑
宿泊で来てるので時間をあまり気にせずフェスを観られるって良いですね!
土庄港近くのビジホで泊まりました!
次回 島フェス 2日目 15日。
今年小豆島行きまくりの私。
5回目くらい?