京都音楽博覧会 2019
- 2019/10/08
- 18:59
京都府京都市下京区 梅小路公園で開催された
京都音楽博覧会2019 in 梅小路公園
に行ってきました。
京都!!
と言えば私が2009-2015年まで住んでいたところ!
住んでいたぶり(4年)に行きました!!
ちなみに
私は音博、2回目です。(2014に行ってます)
音博の舞台は
梅小路公園。
最寄り駅は、今年出来た梅小路京都西駅ですが
京都駅から15分くらいで歩いていけます。
新幹線の駅から歩いて行ける!
隣に水族館がある!
こんなフェスはここだけでしょう!
台風と重なってしまい、曇り空な音博。

飲食エリアの撮影スポット。
この飲食エリアや↑の市電カフェはリストバンド無しでも行けます。
音博は音漏れ参加勢が多いですね。
会場入り口。
音博 タイムテーブル。
今年の音博
再結成したナンバーガールが出演!!!
ナンバーガール大ファンの私、この為に京都に来ました!!!
もちろん他の出演者も存分に楽しみました!
ナンバーガールのLIVE 最高でした!!!(泣)
ナンバーガールの時だけめっちゃ雨降りましたが、あれはあれで良き思い出。
京都ビール。
牛タン。
まぜそば。
音博
アクセス等快適なフェスではあるんですが
トイレ行列は酷かったです。
会場内と会場外すぐのトイレが常に大行列でした。並ぶ気無くすレベル。
そのトイレを待つより、
公園の入り口の公衆便所まで5分くらい歩いた方が(用を足すのに)早いという。
島フェスで知り合った男性と。
島フェスも音博もお互いぼっち参加という仲間!
(顔出しOKか聞くの忘れてたので加工)
京都音楽博覧会。
アクセス楽 という大きなメリットはあるのですが
1ステージのフェスなので、1人だとつらいフェスではあります。
機会があればまた行きたいです!!
音博前に美術館も行きました!
「ショーン・タンの世界展」
ゆるくてかわいくてほっこりする展覧会!良かったです!!