カウントダウンジャパン 19/20
- 2020/01/02
- 00:00

2019年12月28日~31日に幕張メッセで開催された
カウントダウンジャパン (以下 CDJ)
に行ってきました。
私にとって初めてのCDJ。
とにかく行ってみたくてアーティストがひとつも決まってない状態でチケットを取りました。
4日間の開催ですが私は後3日、29~31日で行きました。
前日から関東入り(スヌーピーミュージアム目当て)してたので、余裕を持って会場入り。
(会場前の彫刻アートを撮影する余裕もありました)
リストバンド交換とクロークを済ませてステージの方へ。
まだ人があまりいない時の撮影スポット。
会場は映えだらけ。もうカウントダウン中。
ここが飲食エリア&いくつもあるステージの中央部分になるので何回も行き来する事になります。
おそらく会場内で一番人気な撮影スポット。
行列が凄くて裏から記念撮影しました笑。
↑の近くにある撮影スポット。
退屈させない工夫が色々施されて感心しました。
ここ、デジタルアートで絶えず文字が変わるんですよ。
リクライニングシートエリア。
物を置いて場所取りしてる人が多かったのが残念。
フードエリア。この提灯の色も常に変わります。
クローク側にある撮影スポット。
お正月仕様の撮影スポット。
私のCDJタイムテーブル。
開催の数週間前に編集した画像なので実際はもっと観てます。
向井秀徳 大ファンの私としては
ザゼンボーイズ、ナンバーガールと
2日連続で彼を観られるのは本当にありがたかったです。
そしてどちらも最高のパフォーマンスでした。
去年からファンになったネクライトーキ―のライブも楽しかったです。Coccoも良かった!
milet観たかったなー、ナンバーガールと見事に被った。
最終日も名演ばかりでした。
ずっと真夜中でいいのに が個人的にヒットでした(CDJが無ければ存在すら知らなかった)。
(その後力尽きて最近お気に入りのchelmicoを観ることができませんでした涙)
私、ハッピーニューイヤーの瞬間はDJダイノジでした。
11時40分くらい DJダイノジのステージに入ろうとした際
(その時間に移動する人は皆無に近かった)
仕事が少なくなったであろう談笑していた女性スタッフ達に
「良いお年を―!!!」って言われて良い意味で驚いて
そっくり返したんですが
ダイノジで2020年を迎えて、知らない人とハイタッチしてその後ステージ出たら
さっきの女性スタッフ達が
「さっきのお兄さん!明けましておめでとうー」とさっそく言ってきて嬉しくなって
結局記念撮影しました!!
酔っぱらいの中年男性と記念撮影してくれて
本当にありがとう。一番お気に入りの写真。
みんな黒髪で歯並び良くて育ちの良さそうな子ばかりやで。
CDJで食べたカレーとケバブ。
美味しかったー!
CDJ、本当に楽しかったです!!寒かったけど。
四国民にとって千葉のフェスへの参加はハードル高いけど、また行きたいです!
記念写真その他。
孤独感ハンパないけど
実は私、SNSを駆使して
この3日間で15人(全て初対面)と合流してます。
合流、乾杯、記念撮影してくれた人達
改めて ありがとうございました!!!!!!!
また行きたい。ほんまに。