栗林公園チームラボ
- 2020/02/10
- 00:00
香川県高松市栗林公園で開催された
検索結果
ウェブ検索結果
(2020年1月25日から3月1日)
に行ってきました。
ついに香川県にもチームラボが!
四国では高知城が先に開催地になってて行きたかったんですがタイミングが合わず。地元に来たので本当に嬉しかったです。
しかも香川を代表する観光地 栗林公園!
入園料 1500円(当日券)
栗林公園の普段の入園料は大人410円。
普段の栗林公園より大幅に歩ける範囲が制限されている、チームラボ仕様になっていました。
チームラボ栗林公園、人物込みの撮影推奨(映え)スポットが3ヵ所あります。←色が変化する卵?バルーン?があるスポット。
それらの道中にも撮影スポットがあり、退屈する事逆流する事無く一周する形になってて色々と計算された動線になっています。
最初のタマゴエリア。

夜なので撮影が難しかったです!シャッタースピード超重要!
あと綺麗に映りやすい色、そうじゃない色がありました。
これ、下から顔を照らすのでちょっと間違えたらホラー気味になります。マシに撮れたやつ。
池の反射がめっちゃ映え。
ふたつめの人物撮影推奨スポット。
バルーンが浮いてます。
皆こういうアングルで撮ってたので真似。
赤!
もっと邪悪なオーラ感出せば良かった…。
池に浮かんだ焼きマシュマロ。
おそらくここが一番盛り上がる最終の映えスポット。
タマゴが大きい!!
これお気に入り。
タマゴが敷き詰められていて(?)
迷路みたいになっている上に誰かが押したらこっちも押されるという。
ちょっとしたアトラクションみたいでテンション上がりました。
↑奥にある滝エリア。
最後に通ることになる橋のエリア。
ここめっちゃ綺麗でした!!!
香川県のチームラボ、楽しかったー!!
またチームラボ 香川県で何かやって欲しい!!
豊島とか直島で何かどうでしょうか??
【余談】
このイベント。
2回行く予定でしたがコロナの影響で早期終了してしまいました。
(この記事は実は5月に書きました)
2020年2月から夏にかけて、私が行けた数少ないイベントのひとつになりました。
今年お祭りとか含め全滅しそうな勢いのイベント群の中で
「行けたやつがあった!」というのは
私はまだマシだったのかもしれません。