マチノブンカサイ 2020
- 2020/10/05
- 19:34
2020年9月27日
岡山県岡山市 旧内山下小学校で開催された
マチノブンカサイ
に行ってきました。
岡山県の廃校で開催されている音楽フェス。
私は3年連続の参加になります。
去年2019の記事は こちら
な、なんと今回2020年は入場無料!!!!!
(いや、喜んで払うやん…。太っ腹すぎでしょ)
入場の際に必要なのは、受付で必要事項の記入、検温、マスク着用。あくまで今年だけの仕様でしょう。
(ネット予約もあり、私は念の為に予約で行きました)
開催してくれて本当にありがとうございます!!
あと今までと違った点は
・もうひとつのステージだった体育館が休憩場に。
・ワークショップや飲食エリアでもあった、校舎が立ち入り禁止。(出演者の楽屋になっていたかと)
・校舎で展開されていた現代アートが体育館で。
・屋台部分の縮小
開演前のステージと客席。
校舎と屋台。
注意書きと出演者。
私は全出演者を既に観た事があります。
さとうもかさんや奇妙礼太郎さんは岡山香川のゆるフェスの常連ですね。
開演!いやー、ゆるいですねー!!
誰も最前列(そんな概念あるのか?)に行こうとせずにゆったり観る。
トップバッターとしておなじみ
ハイコ―楽団。(↑のもそう)
休憩エリアである体育館。
アートの主張が例年と段違い!
本来ならばステージの部分。
私が休憩しに行った時、私含めお客さんはみんな壁際にいました。
普通に真ん中とかで寝転がったりしても良いかと。
(この状況で寝転がるのは少し勇気いりますが)
屋台。
個人的、音楽フェスの大きな楽しみのひとつ。昼ビール。
チキンバターカレーを食べました。
ビール屋台のスタッフさん。
(張り紙だけ撮ろうとしたら「撮って」と頼まれました笑)
フェスの飲み放題システムは画期的!素晴らしい。
みんな真似してください!!
出演者のさとうもかさんと。
私は何回も彼女のライブを観てますが、まさか記念撮影が出来るとは!ありがとうございます!
マチノブンカサイ2020
楽しかったです!!!
来年は本来の形で開催される事を願っています。
もちろん行きます。
重ねて言いますが、
開催してくれて本当にありがとうございました。