完全洋楽の話
- 2006/08/03
- 23:02
先に書きます。洋楽に興味無いと全然面白くない内容です。
「90年代ベスト・ディスク 100」
という素晴らしい企画を掲載していたので、
rockin’on 2006 9月号
買いました。
ユージーはオルタナティブロックの大ファンです。けっこううるさいです。
こういう企画の場合、「なんであれが入らずにこのアルバム紹介すんねん!」って事がかなりありますが。今回ほんの少ししかありませんでした(1アーティストにつき1枚の紹介なので100アーティスト)。
例えば、
アリスインチェインズ「ダート」じゃなく「フェイスリフト」
オアシス「2nd」じゃなく「1st」
どうやらアルバムの完成度と同時に、歴史的な重要性も関係するみたい(上記の、完成度の優越はユージーの完全な主観です)。
掲載されてて個人的に嬉しかったアルバム
フェイスノーモア「エンジェルダスト」
ジェーンズアディクション「リチュアル~」
ジェリーフィッシュ「こぼれたミルクに泣かないで」
ポーティスヘッド「ダミー」
ナインインチネイルズ「ダウンワード~」
レッドホット~「ブラッドシュガー~」←めんどくさがりすぎ
プライマルスクリーム「スクリーマデリカ」
↑まだ生きてるバンド、そうじゃないバンド、色々いますが。
上記のアルバムが、各バンドのそれぞれ最高傑作だと思います(すみません。また主観)!!
特にレッチリは譲れません(て言うのも、このバンドは世代によってかなり意見が分かれます。上記の他のバンドはそうでもないのに)!
ちなみに100アルバム中、ユージーがちゃんと完全に通して聴いたアルバムは、42枚でした。まだまだでした。
「90年代ベスト・ディスク 100」
という素晴らしい企画を掲載していたので、
rockin’on 2006 9月号
買いました。
ユージーはオルタナティブロックの大ファンです。けっこううるさいです。
こういう企画の場合、「なんであれが入らずにこのアルバム紹介すんねん!」って事がかなりありますが。今回ほんの少ししかありませんでした(1アーティストにつき1枚の紹介なので100アーティスト)。
例えば、
アリスインチェインズ「ダート」じゃなく「フェイスリフト」
オアシス「2nd」じゃなく「1st」
どうやらアルバムの完成度と同時に、歴史的な重要性も関係するみたい(上記の、完成度の優越はユージーの完全な主観です)。
掲載されてて個人的に嬉しかったアルバム
フェイスノーモア「エンジェルダスト」
ジェーンズアディクション「リチュアル~」
ジェリーフィッシュ「こぼれたミルクに泣かないで」
ポーティスヘッド「ダミー」
ナインインチネイルズ「ダウンワード~」
レッドホット~「ブラッドシュガー~」←めんどくさがりすぎ
プライマルスクリーム「スクリーマデリカ」
↑まだ生きてるバンド、そうじゃないバンド、色々いますが。
上記のアルバムが、各バンドのそれぞれ最高傑作だと思います(すみません。また主観)!!
特にレッチリは譲れません(て言うのも、このバンドは世代によってかなり意見が分かれます。上記の他のバンドはそうでもないのに)!
ちなみに100アルバム中、ユージーがちゃんと完全に通して聴いたアルバムは、42枚でした。まだまだでした。