McDonald's の米4バーガー制覇!!
マクドナルドの新商品 Big America シリーズを全部食べたので
自分なりにまとめたいと思うんだ!
思えば長い道のりだったぜ。
・・・アメリカバーガー四天王(勝手に名づけた)。
手ごわい相手だった・・・。
(注 感想もアメリカンスタイルでお送りします)まずはこいつ。

「テキサスバーガー」
通称 「南部からの用心棒」(勝手に名づけた)
【感想】
フライドオニオンとベーコンによる執拗な攻撃。
ふ、早く食べなければこちらが負けてしまうところだったぜ。
まるで、荒野でガンマンとの早撃ち勝負だ。
もしくはテキサスチェーンソー野郎との攻防戦。
って息つく暇ねえじゃねえか。
GIVE ME A BREAK!(おいおい勘弁してくれよ)
お次はこのキザ野郎。

「ニューヨークバーガー」
通称 「摩天楼の戦争」(勝手に名づけた)
【感想】
オシャレな外見に騙されてはいけない。
こいつは相当なワル。生まれついての悪。
マンハッタンの巧妙な詐欺師のよう。
ただしこいつの得意分野は金じゃなくてマスタードってこと。
こいつのマスタードソースはブルックリンのギャングくらいタチが悪いぜ。
本土以外にも敵がいやがった。

「ハワイアンバーガー」
通称 「太平洋からの刺客」(勝手に(略))
【感想】
SHIT!こいつは「ロコモコ」って皮をかぶった鬼だぜ!
気をつけな!
「ロコモコ」食うならこいつよりその辺の喫茶店行った方がましってこった。
もしあんたが、
こいつが本場のロコモコって思うなら、あんたの味覚はボルケーノ状態に違いねえぜ。
せいぜい噴火しないようにな。ASSHOLE!
そしてこいつが最後の敵!

「カリフォルニアバーガー」
通称 「西海岸の悪魔」(勝手に(r
【感想】
ためしにこいつをカリフォルニア州知事に食べさせてみなよ。
「こいよベネット」ってブチキレること間違いなしだぜ。
「I'll Be Back」?
言わねえよ、むしろ戻ってこねえよ。
赤ワインソース使用?おいおい。
冗談はハリウッド映画のインチキ日本人俳優くらいにしてくれよ。
何?冗談は俺の顔だけにしろって?そりゃ傑作だ。
hahahaha!
以上、
アメリカンスタイルでお送りしました。
【結論】
全部高いだけでまた食べようとは思わない。
(それなら他のバーガー2つ食べる)